海外旅行で往復違う航空会社って大丈夫?行きエミレーツ&帰り大韓航空でトルコに行ってきました!
2019年年末~2020年年始にかけて、トルコ(カッパドキア・イスタンブール)に行ってきました。 これで3年連続、年末年始を海外で過ごしてます。 (今年の年末は休みが少ないので無理かなあ…) 1年目はひさびさ…
2019年年末~2020年年始にかけて、トルコ(カッパドキア・イスタンブール)に行ってきました。 これで3年連続、年末年始を海外で過ごしてます。 (今年の年末は休みが少ないので無理かなあ…) 1年目はひさびさ…
今年も年末年始、海外旅行に行ってきました。 今回はトルコ!!! カッパドキアで気球に乗ってきました!! カッパドキアの気球は有名ですが、行けばいつでも気球に乗れるわけではありません。 一番の敵はそう…天候。特…
わたしは車が運転できないので(※免許は持ってる。筋金入りのペーパー)、しかも方向音痴な上に、計画性もないので一日に同じ道を何度もいったり来たり、旅行に行くとあほみたいに歩きます。 一日中歩きまわっても疲れない靴が欲しい!…
今までずっと海外旅行に行くときはWifiをレンタルして行ったのですが、 いかんせん弁当箱過ぎて重いわ嵩張るわで、次に海外行くときはsimフリースマホ+現地simにしたろかな、と思ってたのですが、simフリー通り越して、 …
お盆9連休の2日目にクリムト展のために豊田市美術館に行ってきました。 人気の展覧会をなるべくストレスフリーで楽しむ方法 たいして美術館とか行かないんですけど、それでも数回、人気展覧会に足を運んで分かったことがあります。そ…
D40で取った写真はこちら! 行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 2019年3月台南・高雄 with Nikon D40! 台南で行ったところ、行けなかったところまとめ 各施設に入っているメモ書き…
台南&高雄旅行4日目(高雄day2) 2度目の台湾旅行も最終日でございます。 14時のフライトなので、12時には空港に着いておきたいナー。 ってことで、遅くとも11時半にはMRTに乗っておきたいナー。 天気が良かったら早…
台南&高雄旅行3日目(高雄day1) 3日目は朝、台南から高雄に移動しました。 てっきり今日もお天気だと思って張り切ってホテルを出たところで空が暗いことに驚く。日本出発したときの天気予報が4日間とも晴れマークだったので傘…
台南&高雄旅行2日目(台南day2) この日のメインは安平地区。人が少なさそうな朝にいってゆっくり散策したいなあと思ってました。 しかし安平に向かう前にまずは腹ごしらえです。 06:40 六千牛肉湯(リュウチェンニュウロ…
台南&高雄旅行1日目(台南day1) 14:00 高雄空港ロビー 入国審査は二十人ぐらい並んでたけどサクサク進む。近くにいた何度も高雄に来てるっぽいカップルが「今日は早いね~」って言ってた。 ロビーに出てまず両替。 MR…
行ってきました二度目ましての台湾。 今回は台南&高雄です。 3月の春分の日に有給を1日プラスしての計3泊4日。 ピーチ初搭乗! 国内線・国際線合わせてピーチ初搭乗。 行きはシンプルピーチに座席指定で14,620円 帰りは…
D40で取った写真はこちら! 行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 2018年12月~2018年1月イタリア(ベネチア・フィレンツェ・ピサ・ローマ) with Nikon D40! ベネチアで行った…
他のページに入りきらなかった雑な感想のあれこれ。 冬のイタリア旅行の服装 基本的には東京とか大阪とかの冬と変わらない感じでOKだと思われます。 プラハ行った時とだいたいおんなじ格好していきましたが、帽子・マフラー・手袋は…
わたし結構トイレが近いし、お腹も壊しやすいので気軽にトイレに行ける環境がないのはすごいストレス。夜行バスもぜったいトイレ付じゃないと気になって夜も眠れないタイプです。 ピサの公衆トイレ使った時の領収書。あれかな、サラリー…
イタリアの治安は悪い って聞いてたからめちゃめちゃびびってたんですよ。 パスポート盗られて日本に帰れなくなったらどうしよう、とか。 腹巻型のセキュリティポーチはもちろん、 いざという時のために「戸籍抄本」の現物をカバンの…