TaoTronicsのPC用bluetoothスピーカー(TT-SK028)を買いました
Amazonのお正月タイムセールで3300円でした 三が日明け早々に配達させてしまってごめんなさい。 片手で軽々持てる重さです。 デザインもシンプル。音量の調節やbluetoothの接続は全部右側面についてる銀色のダイヤ…
Amazonのお正月タイムセールで3300円でした 三が日明け早々に配達させてしまってごめんなさい。 片手で軽々持てる重さです。 デザインもシンプル。音量の調節やbluetoothの接続は全部右側面についてる銀色のダイヤ…
刀剣乱舞(とうらぶ)にはまりました! 2020年のお盆休み(9連休)、コロナで暇すぎてついにオンラインゲームとやらに手を出してしまいました。 「刀剣乱舞」通称とうらぶです。 きっかけはこれまたツイッターでたまたま流れてき…
いちこはFire TV stickを手に入れた! わたしの唯一無二の推しバンドBUCK-TICKが配信生ライブをやると訊いて、パソコンよりテレビの方が画面がキレイだよね!ってことで速攻で購入したのがこちら。 うちの環境で…
たまにスマホで再生している音をPCで録音したい時があるので、その時用の備忘録。 わたしのスマホはiPhoneSE(旧世代)なので、イヤホンジャックがあります。 なのでまず、iPhoneのイヤホンジャック ⇔ PC背面のマ…
radiko(ラジコ)がプレミアム機能としてエリアフリー&タイムフリーを実装してくれてからラジオを録音するのがめちゃめちゃ楽になりました。ありがとうラジコ!!うっかり聞き逃しても大丈夫な安心感ハンパない。 わたしはいつも…
コロナのせいでポシャったお盆休みの海外旅行。 往復シンガポール航空でニュージーランドに行くつもりでした。 テカポで星空チャレンジ☆するつもりだったんだよぅ。えーん。 ちなみに7/2に返金申請してまだ処理待ちです。 8月の…
7月の連休中、唯一の外出。 神戸 人魚展に行ってきました ダバダバと雨が降る中、神戸三宮にあるギャラリーにて開催された、写真家HASEOさんの個展「神戸人魚展」に行ってきました。 HASEOさんのことはちょうど連休前にタ…
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」一年無料キャンペーンに乗っかって、 Rukuten Mini C330を1円で手に入れた! 楽天さん太っ腹! っていうかこうやってブログやらSNSで拡散されての知名度UPを…
実はいま中国語を勉強中です。 CCレッスンというオンラインスクールを週1回*2コマ(50分)というのんびりペースで続けています。 全くの初心者なので教科書で一から勉強。まだ入門編ですが下巻に来ました。パチパチパチ! 思い…
おすすめNo.1のパスワード管理ソフト「1Password」導入しました 正直めっちゃ迷ったんですけど、ついにパスワード管理ソフトを導入してしまいました。 購入したのは、1Password(ワンパスワード)。 1Pass…
なんか買い物ばっかりしてる今日この頃ですが、新型コロナの影響でどっこも遊びに行けないので家の中のQOL、クオリティー・オブ・ライフを上げるしかないんですよ。 もともとオタクの引きこもり体質なので家にいるのは全然いいんだ。…
一眼レフカメラはトモダチ!怖くない!! 2016年に使いこなせなくて結局は部屋のオブジェになるんじゃないか、と思いつつも夜中のテンションで中古のデジタル一眼レフカメラをぽちって早四年。 意外とちゃんと使ってます。 今どき…
0120-944-136からの着信が毎日あるので出てみました 平日、土日に関わらず、日によっていは一日に二回ぐらい着信があったりするので、いい加減出てみました。ちなみに03-5656-2353も同じ内容です。 内容はでし…
なんかクルド侵攻とかしてるけどトルコ行って大丈夫なん? 2019年10月9日、「平和の泉作戦」とやらでトルコ軍がシリア国境を越えてクルド人勢力を攻撃するという軍事行動を行ったわけですが、 正直、 この時期になにしてくれと…
D40で取った写真はこちら! 行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 2019年12月~2020年1月トルコ(イスタンブール・カッパドキア) with Nikon D40! [foogallery i…