抵抗力/免疫力アップに!iHerbでおすすめしたいサプリメント。
早く新型コロナウィルスのワクチンが見つかってほしい~。 わたしはと言えば、テレワークができる職種ではないので相変わらず毎日通勤しております。電車に乗って!一応時差出勤は認められていますが、なかなかスリリングな毎日です。 …
早く新型コロナウィルスのワクチンが見つかってほしい~。 わたしはと言えば、テレワークができる職種ではないので相変わらず毎日通勤しております。電車に乗って!一応時差出勤は認められていますが、なかなかスリリングな毎日です。 …
祝!ジム通い一周年 ゴールドジムに通い始めて今月で一年! 筋トレは始めたばかりの初心者は「とにかく継続する方法」を見つけてほしい。1年間、継続できる人の割合は5%以下と言われている。「ゼロからイチ」にするのが大変。でも、…
いつもはiHerbで購入しているプロテインですが、今回はじめて『マイプロテイン』で購入してみました。 理由は、 マイプロテインはめちゃめちゃいっぱいフレーバーがある! 今までプロテインを飲むのはジムトレした後だけだったん…
ここ数年、かなり花粉症の症状がマシになっています それ以前はマスクの下で鼻水が止まらなくてしょうがないから鼻の穴にティッシュを詰めたりもしたし、鼻呼吸できなくて口呼吸したり、止まらないくしゃみといがらっぽい喉に真っ赤に充…
20年ぐらい前にプロテインを飲んで、 まっっずううう!!! と思ってからプロテインは鬼門。それに別にムキムキになりたいわけじゃないし プロテイとかン必要ないっしょ! って思ってたんだけど、先日入会したゴールドジムでサンプ…
ふだんはメガネなんですけど、実際のところメガネで矯正するにも限界があるってぐらい目が悪いので、遠くを見る時、つまり、 ライブやコンサートに行くときはコンタクトが必須! もともとドライアイなのですが、ライブ中は特にまばたき…
キューピーコーワゴールドの効果がまったく感じられない… 世の中には「魔法かな?」っていうぐらいキュピゴの威力を感じる方々がいらっしゃるようなのですが、はっきりって非常にうらやましいな、オイ。 キューピーコーワ…
完全無欠コーヒーの材料と一緒に定番品の補充&新境地開拓! 「iHerb おすすめ」でググったみんながおすすめする人気商品をいくつか購入してみました! 計11品 ¥11,508円分、到着しました! TheraBreath,…
ふだんは風邪ひいてからしぶしぶ薬局に葛根湯買いに行く行く感じなんですけど、昨年末、プラハ旅行をするにあたって、 旅先で寝込んだりとかしてられるかボケエエエエ! って思って風邪に効くらしい漢方薬を一そろい買い込んだり、 (…
先日の中国鍼の先生に指摘された、瘀血(おけつ)。 瘀血タイプの特徴 瘀血タイプは、血液の循環が悪いタイプです。 血液の質や血管の状態があまり良くないため、血流が悪くなっています。 瘀血タイプで起こりやすい症状 ・肩こり …
何を隠そう、っていうかこのブログではダダ漏らしですが、わたしは本当に、心の底から、面倒くさがりなので、サプリメントとかも基本的に3日坊主なんですね。 毎日なにかをコツコツ続ける、っていうことが壊滅的に苦手っぽい、といこと…
生姜ON生姜=普通に美味しかったです わたしにとって生姜湯といえばコレ!のうどんや風一夜薬のしょうが湯(もちろん辛味絶佳)を作っているときにふと思いついて、養命酒の琥珀生姜酒をドボン。 うん、ふつーに美味しかったです。 …
まあ、わたし怪しいものが結構好きじゃないですか。 こんな感じで。 フラワーレメディ(エッセンス)にも一時期手を出していた時期がありました。が今一つピンと来なくて数年来ご無沙汰だったのですが、先日ひょんなことからご縁のあっ…
酵素ドリンク「優光泉」の定期購入2回目の梅味ハーフ2本がやってきまして… 実はまだ前回分のが1本丸々余ってるのでこんな感じに… 「優光泉」の定期購入のペースは最長でも2ヵ月毎しか選べない もともと…
ここのところ「食」に関する記事ばっかり書いてますが、とうとう新たな健康食品(?)に手を出してしまいました。 酵素ドリンク「優光泉」の定期購入を申し込んでみた 酵素ドリンク「優光泉」 休止&再開もできるということで、一番安…