UQモバイルからドコモっていうかahamoに乗り換え(MNP)しました

20年以上ぶりにドコモユーザーに出戻りました!

ついでにiPhone SE(第一世代) → iPhone SE(第三世代)に機種変

初めて携帯(notスマホ)を持った時に契約したのが、ドコモのシティオっていう知る人ぞ知る東名阪の都市部だけで使えるっていう回線(安かった)で、その後TU-KAに変えて → 合併でau → ソフトバンクにMNPして → 2016年からUQモバイルでした。

ソフトバンクからUQmobile(UQモバイル)に乗り換えてみての感想をズバリ

UQモバイルも良かったですよ。

直前に契約していたソフトバンクは別に動画とか見てないのに毎月いつの間にか7GB使い切ってるわ、使い切った後の速度制限もエグくてグーグルマップすら使いものにならなくて、遠征先でよくピンチになってたんですが、UQモバイルに変えてからはギガを消費しない「節約モード」でもメールやWebサイトの閲覧、グーグルマップ、paypayとかのバーコード決済、ツイッターあたりはほぼノーストレスで使えたので(電波の弱いところだと画像読み込みがちょっと苦しくなったりはしてたけど)、基本毎月ギガは余裕で繰越しで使えてました。

そんなわけでここ最近は、


・UQのデータ容量3GB/月っていう一番安いプラン2000円弱
・楽天モバイルのUN-LIMIT約3000円

の併用で家のネット環境も込みでやりくりしてたんですが、

まあぶっちゃけ新しいiPhoneが欲しくてMNPした

2018年からSE(初代)を使い続けてて、正直、機能的にはまだ使えるなって感じだったんですが、いかんせん容量が32GBしかなくて、生かしとくアプリを絞っとかないと(iOSじゃなく)アプリのアップデートすらできない状態ってのが地味にストレスでした。

で、ゴールデンウィーク前に「アーーーーーーー!!もう耐えられンンンン!!」ってなったんですが我ながらなんで今やねんって思いました。もうちょい早く思い立ってたら、3月決算っていう一念で一番スマホが安く買える時期やったのに!わたしのあほー!!!!

…っていくら思ってみても時は巻き戻りませんからね。
さらに中間決算(9月)まで待ってみたらまた安くなったかもしれないんですが、今年の後半は推しバンドのライブがあるしその頃はきっと電子チケットの移行が不安で機種変できなくなってしまうのでもういいやと思って変えてきました。

ホントはせっかくだからカメラが良いというiPhone13シリーズにしたかったんですが、やっぱりそれだと10万ぐらいしちゃうので、結局SEの第三世代に落ち着きました。

ヤマダ電機でiPhoneSE(第三世代)128GBを19,800円でゲット!!

ヤマダ電機のゴールデンウィーク特価だったみたい。

店頭に案内は(多分)なくて、展示してるiPone13を触ってる時に声をかけてくれた店員さんに、「わー、やっぱり10万近くするんですねー」とかって話してたら、「SE3か12だったら19,800円でありますよ」って教えてもらいました。

iPhone12は64GBでSEは128GB、

・カメラの性能なら12
・容量とチップの性能ならSE3

…ってことでちょっと悩んだんですが、もともと機種変の理由が「容量が欲しい!!」ってことだったので初志貫徹?のSE3にしました。ワシの場合、どうせちゃんとした写真撮りたいときはデジイチで撮るしな。逆にD40は古すぎて動画機能付いてないので、スマホで動画撮るなら容量大きいほうがいいし。うん。

ところでずっとSEって大きさ初代と変わらないと思ってたら、第二世代から一回り大きくなってたんですね。

5,5S、SEとずっと4インチiPhone使い続けてきたので、まだ慣れなくて微妙にタップミスするけど、動画とか見やすくなったんでいい大きさだと思います。

当然、画面が大きい方が見やすいんだけど、私の場合は握力ないんでデカいと仰向けで寝転んでスマホ見てる時に顔面に落下させる危険性大で悩ましいところ。

本体カラーは私には珍しく赤。

本体の色を活かすべくケースはクリアにしました。これでカバンの中でも探しやすくなることを期待。

ところでドコモにMNPして速攻ahamoに変更って大丈夫?

一応念のため、案内してくれた店員さんに、「契約して速攻でアハモに変えるつもりなんですけど」って訊いたんですが、、

アハモもドコモの料金体系の一つなので全然問題ないです!

ってことでした。

カウンターで契約してる時も、ahamoへ変更の仕方とかも説明もしてもらったのでみんな堂々とアハモに変えような。

ちなみにahamoへの変更方法は、

ahamo申し込み方法
1. dアカウントをつくる※
2. ahamoの公式サイトに行って、「今すぐ申し込み」ボタンを押して、画面に従って登録する

※すでにd払いとかdTVとかで使ってるdアカウントがあればそれを使えます。


UQモバイルからahamoに変えてみての感想

UQモバイルのターボモード(ギガ消費するやつ)も早かったので、正直速さ的な部分での感動は特にないです。
料金も同価格帯だったらUQも15GB/月で2728円っていうの出してきてますしね。

あ、UQモバイルではLINEの年齢認証ができなかったので、やっと年齢確認ができました。
年齢確認ができないとIDで検索してもらえないかなんかでたまに面倒だったりしたのでそれは良かったかな。(QRスクショして送ったりしてた)

ついでにドコモ光にも加入する予定です

家のネットは、

Wimax → 2020年7月に「Rakuten UN-LIMIT」一年無料キャンペーンで楽天モバイルと併用 → 無料が終わるタイミングでWimaxと楽天どっちを解約するか悩む → 解除料払ってWimax解約

でこの1年ぐらいは楽天モバイルをポケットwifi代わりに使っているわけなんですが、フツーに100GB超/月とか使ってるので、

これWimaxだと常に速度制限で死んでるやつ。無制限ありがてえ!ってことで、正直、このまま楽天でもいいような気もいまだにしてるんだけど、

Rukuten Mini C330で楽天モバイル回線を使ってみた感想

楽天モバイルのデメリット
・調子のいい時は下り20Mbpsとか出るけど、いきなり1Mbpsとかになってしばらく戻らないことがある
・うちの家は結構電波状況いい方だけど大阪市内でも場所に拠ってはメールの受信ができないレベルで電波が入らないことがある。特に屋内。
・光の固定回線引くより、旅先にもポケットWifi代わりに持っていけるし便利じゃんって思ってたけど都市部を離れたら、

単なる文鎮です

今まではUQを3GB/月でまわしてたから使い切った時のための保険的な意味もあったけど、もうその必要もなくなるし、じゃあ固定回線にしてもいいのかも??

と思う反面、光も状況によっては4Gより遅かったりするみたいなので、コストアップのスピードダウンになったらどうしようって不安もあったりするんだけど、
一応、ヤマダ電機の店員さん曰く、住所で調べてたら「結構早い回線が引けますよ!」って話だったのと、

工事費無料、プロパイダ料金無料、ルータレンタル無料に加えて、他社(楽天)からの乗り換えってことで、

通常キャッシュバックはこんな感じで20,000円なんですが、



楽天からの乗り換えってことで25,000円に。月1000円の割引が2年続くと考えたら実質月額3400円。ならアリか…と思って来月中に工事してもらう予定で進めてます。

ちなみにプロパイダは25社から選べるんですが、GMOにしてみました。



また続報アップします。

\続報( ‘ω’)/

賃貸マンションにてドコモ光回線開通工事をしてもらいました