CodeCamp(コードキャンプ)「WEBプログラミング通信講座コース」3ヶ月目の感想

ブログ読者さん(※たぶん通りすがり)からご質問メールいただいちゃったからお返事がてら書きますね。

[業務連絡]CodeCamp(コードキャンプ)について質問をいただいた都内広告会社勤務のWさん

CodeCamp「WEBプログラミング通信講座コース」の進捗状況は、

しっかり止まってます。わはは。
HTML5/CSS3は1カ月かからないくらいで終了したんですけど、その次のJavaScript、半分ぐらいで止まってます。

pcgirl

1回やったぐらいで理解できる気ははなからしてなかったので、とりあえず全編流して、その後もう一回アタマからやろうと思ってたのですが、そのとりあえずにすら辿り着けてないよおーい。

やっぱり本格的なプログラムになるとわたしには難しいですわ。
お手本コード通りに書いてるハズなのに動作しなかったり、そのくせもう一回書き直したらちゃんと動作したり。目を凝らしてお手本と1行ずつ付き合わせてもナニが違っていたのかサッパリ分からない。とか。

そんなわけでCodeCampの通信講座についての感想を求められたのですが、あんまり言えること無かったです。すみません。まあせっかくなので今やってる範囲での感想を書きますね。

CodeCamp「WEBプログラミング通信講座コース」ざっくりの感想

まず、基本的にほったらかしです。放置、いや放任です。

添削が入るのはHTML5/CSS3で1回、JavaScriptで1回、PHP/MySQLで1回、それぞれの最終課題(=卒業制作みたいなもの)にしか入りません。

それ以外にも章ごとに基本問題、応用問題みたいなのがあるのですが、それについてはサンプルコードを見てセルフで答え合わするのみです。

ちなみに最終課題ですらちょっと突っ込んだ(といっても素人レベルだよ)の質問すると、「それはオンラインレッスンを取って(←スポットでも取れる)質問してください」って返答されるYO★

私の場合、一応出来てはいるけどCSSが煩雑で読みにくからもっと整理してといわれたのですが、まあそれは提出前に自分でもわかってたことだから課題提出する時の通信欄に「CSSの書き方がどうも下手なのでアドバイスください」的なことを書いて送ったんですけどね。

まるっと「そういうのはオンラインレッスンで」と返ってきました。

せめて、例えば「こことここの部分をこういう風にしたら見やすくなりますよ」、ぐらいの添削はあってもいいんじゃないかと思いました。っていうかそれが添削じゃね?「通信講座」って名売ってるんですからね。

CodeCampのHTML5/CSS3講座について

いちおうクリアしたのこの講座だけだからもうちょっと詳しく書いとく。

オンラインのマンツーマン講座がテキストに書いていあること以外をどれぐらい補完してくれるのか分からないのですが、もしテキストをなぞるだけならわざわざマンツーマンレッスン必要ないかな。

細かいテクニック的なことはいろいろあるだろうけど、そういうのは実際にサイトを作りだしてから出てくる疑問だと思うので、初心者はテキストにあることをとりあえず覚えて実際使ってみるところで十分だと思います。

HTMLとかCSSって、超平たく言えば、例えば太字にしたいところの文章を<太字にしますよ>太字にしたい文字</太字ここまでですよ>っていう風に囲んで印をつけていく作業です。

なのでもっといえば、CodeCampの通信学習じゃなくて市販の何千円かのテキストでも十分かもしれないです。

私の場合は市販のテキストを見比べてこれだ!というものを探し出すのがめんどうくさかったのと、ついでにJavaScriptやPHPの世界も覗いてみたいと思ったのでCodeCampの通信講座にしました。

あと、HTMLに関してですがCodeCampでやるのはあくまでタグの使い方だけです。
実際にサイトを作る場合って、画面デザインの設計図をつくると思うんです。
サイトの横幅とか画像の大きさとか各要素のピクセル数キッチリ決めてね。
そういった観点からの話はテキストには一切含まれてません。

一応、最終課題(コレ↓)を作ってる時に、そういうことをしないとダメだよな~ということには気づきますけどね。

cockcamp02

で、結局CodeCamp「WEBプログラミング通信講座コース」ってどうなの?

まあでも、自分がプログラムを書く立場じゃなくて、システムなりを発注する立場の人は一通り目を通すだけでも役に立つんじゃないかなと思います。

システム作ってもらう時に、それこそ1行プログラム追加したら出来そうなことと、いやこれはいまさら言ったら怒られるわ、っていうようなことがなんとなくでもわかると仕事が進めやすくなると思います。

そこに5万弱のお金をかけるかどうかですが。

あ、あとCodeCampのマンツーマンのオンラインレッスンって受講期間が短いんですよね。

プログラミングのオンラインスクールのCodeCamp

サイトのコース詳細に載っている標準受講期間がソレなんですけど、基本的にその期間で終わらせてくださいという感じでした。多少の延長は出来るって言ってたかな。うろ覚え。

気になる人は体験レッスンとってぜひ直接聞いてみてください。

HTML5/CSS3で1カ月はともかく、JavaScriptコースで1カ月とか明らかに無理ゲーでしたね。
だって標準受講回数20回を1ヶ月ですよ。寝る間ないっちゅーねん。
でも逆にそれぐらいガッ!と根性決めてやると身になるのかもしれません。(わが身を振り返りつつ)

ま、わたし、本当にプログラミングの才能っていうか理系的な脳みその使い方ができないタイプなのでそっちに素質がある人はもっともっとサクサクやれるかもしれません。

あくまで個人的な感想です。

あと、CodeCampのオンラインエディタが使いにくかったのでAdobeが出してるBracketsというフリーのエディタ使ってみたらこれが結構使いやすかったです。

そんなかんじで。
…せめてテキスト最後までやりきろう…



オンラインプログラミングスクールCodeCamp(コードキャンプ)でHTMLとCSSのお勉強を始めた感想