賃貸マンションにてドコモ光回線開通工事をしてもらいました

5月のゴールデンウィークにUQモバイルからdocomo(ahamo)にMNPして、ついでに家のインターネットも楽天モバイルからドコモ光に乗り換える契約をしてきました。

UQモバイルからドコモっていうかahamoに乗り換え(MNP)しました

ドコモ光のマンション開通工事まではこんな感じ

1.大家さんの立ち合い or 連絡は必要か

MNPの手続きをしている間に店員さんが調べてくれたところ、わたしが住んでいるマンション自体にはすでに光回線が引き込まれているので、大家さんへの連絡自体必要ないとのことでした。

工事としては、

(1)すでにマンションに引き込まれている光回線の分電盤?から、自室にケーブルを通して
(2)部屋に光コンセントを設置する

の2つの模様です。

とはいえ、自室にケーブルを通すってどうやって???穴とか開けるんじゃないの???って思ってたんですが工事当時に疑問が解決しました。

2.光回線開通工事の内容(自室への回線引き込みのみ)

こちら元の電話線コンセントです。こいつがいまからどう生まれ変わるのか!?

ゴクリ…

細い方の線、これが光のケーブルで部屋の方からこうやって送り出して行って、

階段の踊り場にある分電盤?分配器?(上の白いボックス)に出てきたケーブルを捕まえて、それを中の機械に繋げるみたいな工事をしてました。「作業中の写真を撮ってもいいですか?」の一言が言い出せなかったので終わった後の写真です。

室内の方はどうなったかといいますと、

あらお変わりない?

なんかしっぽが生えてた。

壁の埋め込みコンセントが2つ穴になると思ってたので予想外だった。ちょっと…正直じゃm
そういえば買ったけど使ってない、コマンドフック(壁紙用)があったはず。

あともう一つ予想外だったのが、部屋の中の機械ってルーターだけだと思ってたんですが、なんか…もう1台おる…。

3.光回線の構成

光回線 —– ONU(光回線の終端装置) —– ルーター —– パソコン/スマホなど

基本的にこのセットになるみたいです。ぎょえー、壁のコンセント2つ占領されてしまった!!
後ほどOAタップに差し替えましたけども。でもやっぱごちゃつくのきらーい。あとなんで黒しかないんだ。せめて白なら良かったのに。

狭い部屋にミニマムな暮らしをしてて確実に月100GB以下しか使わないならahamo大盛がお勧めかもしれない。




ドコモ光申し込みから開通工事までの流れ

5/7: ahamo契約と同時にドコモ光の申込み。この時点で工事日程の設定はせず。(一旦考えたかったから)

5/9:ドコモよりSMSにて「ドコモ光工事お手続きのお願い」

5/11:同

5/13:同

5/16:ドコモへ工事を申し込む

5/18:プロパイダからSMS「接続設定情報、Wi-Fiルーターのお申し込みはこちら」

5/20:プロパイダから郵送で「会員登録証」が届く

5/23:プロパイダへWi-Fiルーターレンタル申し込み

6/7:ドコモよりSMSにて工事案内、事前確認事項

6/12:ドコモより郵送で「開通のご案内」が届く

6/12:プロパイダよりWi-FIルーター到着

6/15:ドコモよりSMSにて工事案内、事前確認事項(再)

6/17:工事当日

当日はWEBで進行状況を確認することができます。

午後からで申し込みをしていたのですが、10時過ぎぐらいに「午前中遅い時間に変更しても大丈夫ですか」という連絡があって、

この写真を撮ったのが11:49でした。

ヤマダ電機のキャッシュバックの申し込み

これがあったから乗り換えを決めたといっても過言ではない。
なので忘れないうちに早速申請。

指定のフォームに、

これと、

これの

必要部分を入力していきます。

特に完了のメールとかSMSとか送られてこないみたいなので、スクショ!

後日無事キャッシュバックを受け取りました!!

6/17に申し込みをして、キャッシュバックの連絡があったのが8/8でした。

受け取りはセブン銀行のATMです。

ドコモ光は速い?遅い?

ノートPC(Wi-Fi接続)

優勝。
光に変えて遅くなったらどうしようとか思ってたけど完全な杞憂でしたありがとうございます。

iPhone(Wi-Fi接続)1回目

ノパソが爆速だったのでwktkでiphoneやってみたんですが、
ん???なんで???なんでこんなに違う???

iPhone(Wi-Fi接続)2回目

もう一回やってみた。うん、速いよ。早いんだけどノパソとなんでこんな差がでんの???

iPhone(docomo回線)※比較

ていうか下りスピードdocomo回線の方が速いんですけど。。。

docomoは上りがちょっと遅いけど、大容量のファイルをアップロードするとかじゃなかったらほんとahamo大盛( 100GB4950円)でいいかもしれない。