マイラクラシックの靴のその後。靴ずれとヒールプロテクターのレポ。

マイラクラシックのパンプスを履いてみた

靴って…足に合うようになるまでかなり拷問具ですよね…。
涙ぐましい努力の跡です↓

maylaclassic101700

だいぶ靴になれた時のなのでマシなやつです。
わたしの場合、かかとより親指の付け根が削れます。
ちょっと外反母趾気味で骨が飛び出てるからかな?

ベージュのパンプスもエナメルのフラットシューズも5回ぐらい履いて、やっと一日履いていても耐えれるようになりました。
それまでは通勤の行きと帰りに履いてるだけで、帰りは足が痛くてヨチヨチ歩きでした。

しかしわたしの場合、マイラの靴だからこうなるというわけではなく、スニーカー以外、

どんな靴でもこうなります。ヨチヨチ

靴ずれを防ぐ方法

この後、試行錯誤して見つけた「完ぺきではないがやらないよりだいぶマシ!」なのがこの方法です。

靴ずれしやすい場所にワセリンを塗ってから靴をはく

ワセリンをちょっとベッタリめに、かかととか親指の付け根とか、自分がいつも靴ずれする場所に塗ってから靴を履くとかなりマシです。

冬場じゃなくても大活躍のヴァセリン。小さいサイズをカバンの中に入れておくとなにかと便利。

テーピングテープを貼る

絆創膏(バンドエイド)はあの真ん中のガーゼ部分が邪魔というか、あそこから浮いて剥がれたり寄れたりしてすぐに役に立たなくなるので、テーピングテープの肌色のやつで代用。

これは裏に剥離紙がついているので、適当な大きさに切って持ち歩きが可能です。

普通のテーピングテープはセロハンテープみたいに剥離紙がついてないのがほとんどなのでご注意!

…とか言ってたらスリーエムから靴ずれガードの専用テープが発売されてました。

今使ってるテーピングテープがなくなったら試したい。

ヒールプロテクターを使ってみた

やっぱり傷だらけなんですが…わたしの歩き方が悪いんでしょうか。(気を付けて歩いてるつもりでも、すぐ排水溝の溝に嵌ったりする)
むしろヒールプロテクター貼ってるからこれぐらいで済んでるのか…。

maylaclassic101702

ヒールの巻き革の交換って4~5千円するみたいですね。
しかもこの靴、色味が独特なので交換する場合ってどうなっちゃうんだろう。
…なんてことを考えると無難な色の靴しか買えない…

マイラクラシックの靴が買えるところ

いろいろチャンネルはありますが、公式サイトと品揃え・サービスが変わらずTポイントも貯まるヤフーショッピングがおすすめです。


[3足目]マイラクラシック(mayla classic)の靴をまたまた買ってみた感想[ヘビロテ]

マイラクラシックの靴のその後。靴ずれとヒールプロテクターのレポ。

[2足目]マイラクラシック(mayla classic)の靴を買ってみた感想[フラットシューズ]

ネット通販でマイラクラシックの靴(パンプス)を買ってみた!…からのサイズ交換した感想

ネット通販でマイラクラシックの靴(パンプス)を買ってみた感想