羽田空港で自動ゲート利用登録
たまたま国内線で羽田に降り立つことがあったので、国際線のターミナルまで足を延ばしてパスポートの自動ゲート対応の利用申請をしてきました。
年に1度は海外へ行く!という目標設定したしね。
利用申請はパスポートを持ってけば10分ぐらいで出来ちゃうので、ホントは海外に出発するついでにやればいいんだろうけど、さすがに深夜とか早朝出発には窓口開いてないので。
台北行った時に出国ゲートのところに看板が立ってたので「登録したいな~」と思ったのですが無理でした。
なので次にどっか空港行くことあればその時に登録しようと思ってたのでした。
ということで羽田空港。
わたしが降り立ったのは当然国内線ターミナルだったわけですが登録は国際線ターミナル、というわけで移動しないといけないわけなのですが、
羽田空港はターミナルの移動がちょっと大変だな
…と思いました。
国内線第一、国内線第二、国際線とすべてのターミナルが別になってます。
ターミナル間はモノレールもしくは無料の連絡バスなのですが、関空みたいに上の階に行ったら国際線っていうのに慣れているとなんか焦る。
まあ、実際そんな頻繁にターミナルの間を移動することはまずないと思うんですが、
これは便利!羽田空港国内線ターミナル間は徒歩移動が可能だった …
2017年3月28日 … こんなことってないですか?第1ターミナルと第2ターミナルを間違えた。第1にいるが第2 で買い物をしたい。第2にいるが第1で食事をしたい。第1にあるファーストキャビンに宿泊 しているが利用ターミナルは第2。第1に降りたが第2のメルセデス …
http://www.seize-one-world.com/entry/haneda/terminal-access
そうそう、行きたいお店が違うターミナルにあったりしたら悔しそう。
って、空港自体そんな頻繁に来ないけど。
ちなみに上記の記事によると国内線のターミナル間は京急の連絡通路を使えば10分ぐらいで徒歩移動できるようです。
バスを待つ時間を考えたら歩いてみてもいいかも。
国内線→国際線もね、いくら建物は別とはいえ、同じ空港なんだから歩けるんじゃないの?
…って思っていた時期がわたしにもありました。
徒歩だと1時間弱かかるらしいですよー。
【写真付】羽田空港国内線ターミナルから国際線ターミナルへの徒歩移動 …
2016年12月19日 … 【写真付】羽田空港国内線ターミナルから国際線ターミナルへの徒歩移動。ルート詳細 www.i10mile.com … ケチりたい貧乏人 深夜の普段見れない羽田空港をお散歩したい 人は、歩くと言う方法があります。 無料です。 楽しいです。 歩くこと …
http://www.i10mile.com/entry/2016/12/19/225549
しかも一般道かよ!迷子になりそう。
そんなわけでおとなしく無料バスを利用しました。
羽田空港の登録カウンターは国際線出発ロビーの端っこ
羽田空港には登録箇所が3カ所あるのですが、今回は入国も出国もしないので、
・国際線旅客ターミナル3階出発ロビーAチェックインカウンターの隣
・上陸審査場内の入国管理局事務室
・各出国審査場 受付時間
一番上の出発ロビーのカウンターに行ってきました。
無料バスのバス停がある1階から3階へ上がる直通のエスカレーターを上がって、
ずらりと並ぶチェックインカウンターに向かって右手奥、
Aカウンターの横にあるプレハブ小屋みたいなところが登録カウンターです。
A4ペラ1枚に申込書に、住所、氏名、パスポートナンバーや期限を書いてパスポートを添えてカウンターに提出。
両手の人差し指の指紋を登録するのですが、普通においてたら「指紋が薄い」って言われてやり直し喰らったので、結構ぎゅっと押し付けたほうがいいみたい。
ついでに国際線ターミナルでお昼ご飯を食べました。
焼肉チャンピオン|tripadvisor
4階の「焼肉チャンピオン」で焼肉弁当(1000円)を買って5階の展望ロビーへ。
お弁当は作り置きでなく、ごはんと保温してあるお肉を注文の後で詰めてくれるので温かいものが食べれます。
焼肉のたれというよりすき焼きっぽい味の甘辛いタレがよく絡んだお肉がたっぷり、ご飯と同じ量ぐらい載ってました。
とろーり半熟玉子がセールスポイントのようですが、わたし、実はご飯に生卵を混ぜるのが好きでないので、卵だけ潰さないようにそーーーっとすくって一口で食べるチャレンジ。成功した。良かった。
多分、お肉と卵と混ぜて食べてちょうどいい感じになるようにだと思うのですが肉のタレは結構濃いめです。
わたしは濃い味が好きなので美味しくいただけましたが\( ‘ω’)/
それにしても空港、特に国際線のロビーの雰囲気っていいですね。
なんか独特な匂いしますよね。香水の。あれが好きです。