西日本豪雨災害義援金へのおすすめの募金&寄付方法

いちおう、こういう寄付はほそぼそとやることにしてます。

かつての東日本大震災の時には

給料一か月分プラスアルファ

を1回でドーン!と寄付したりもしたんですが、それからあっちこっちで災害が起きるんで、そんなことやってたらこっちも生活できねえ!ってことで最近はもう千円ずつとかそんな感じですごめんなさい。

でも、あのヒカキンさんも、

「いつもこういう募金をするときに言っていることですが、僕一人が100万円募金するよりも、今見てくださっている皆さんの100円のほうがずっとずっとすごいパワーを持っています。動画を見てくださっている100万人の方が100円ずつ募金したと考えると、それでもう1億円になります

って言ってるらしいですしおすし。

わたしもいつも「日本の人口が1億人、一人1円寄付したらそれでもう1億円じゃん?」って思ってるので、おおヒカキンよ…ガシィ!!!…って感じになったのですが、実はヒカキンさんの動画いっこも見たことないです。

それはさておき、

気軽にできるおすすめの募金&寄付方法

の紹介です。

一つ目は、

中途半端に溜まってるポイント募金

みんな一つ二つは「中途半端にしか堪らないポイントサービス」あるでしょ??

わたしの場合なぜかTポイントがほとんど貯まらないので、まずはヒカキンさんもオススメの、

Yahoo!ネット募金

に全部。

Tポイントの場合は1ポイントからOKなのがありがたい。

ついでにいつも中途半端にしか貯まらなくていつのまにかポイント失効させてるJ-WESTポイントも。

たぶん、今は楽天、dポイント、ポンタなど、ほとんどのメジャーどころがポイントを使ったインターネット募金に対応してると思うので、たとえばもってるポイント端数を寄付するとか、そんな感じが気軽だと思います。

二つ目は、

ふるさと納税

自分が応援したい自治体にピンポイントでお金を届けることができます。
また所得に応じて一定金額までは、確定申告すれば還付も受けられるので、自分の所得税&地方税)の使い道は自分でキメてやんぜ!的な使い方も出来ます。

わたしは今回、

楽天ふるさと納税

で寄付したのですが、

お買い物マラソンの買い回りショップ数にもカウントされるみたいです。4カ所にふるさと納税してみたのですが、4ショップ分カウントされてました。お買い物マラソンは7/21までなのでどうせだったらこの機会に!

寄付はやっぱりお金が一番!

だって、例えばわたしが小売店で1本100円で買う水を、国や自治体はメーカーから直で1本50円とかもっと安くで買えるわけでしょ。だったらお金を渡したほうが単純に効率が良い。
あと、この狭い部屋ですらどこになにを仕舞ったかわからなくなるのに、個人から好き勝手に寄せられる何千何万という救援物資の整理なんて想像するだに恐ろしい。

というわけでお金がいちばん!

と思ってます。

一日も早い復興を願って!!!