台所用水切りネットでベランダの排水溝にゴミが溜まるのを防止してみた

ベランダって予想以上に汚れるものですね…

私の住んでいるマンション(っていうかアパート)は古いつくりなので、洗濯機はベランダに置くようになっています。そして、排水はベランダの排水溝に洗濯機の排水ホースを差込んで流すことになっているのですが、そうすると排水溝と排水ホースの周りに当然ながらぐるっと隙間ができてしまいます。

laundry062003

一人暮らしをしての発見は、ベランダって結構汚れるんだなーってこと。
うちのベランダなんて目隠し板でほぼふさがれていて、上下30センチ弱ぐらいの隙間しかないんですけどね。
それでも洗濯物についていた髪の毛とか、どこから飛んできたか分からない枯葉とか、ほこりとかで結構汚れます。

排水溝の隙間をそのままにしておくとゴミが溜まって詰まりそうだったので対策を講じました。

haisui062000

こんな感じで。

使ったのはコレ。

haisui062001

100均で買った台所用の水切りネット。不織布タイプのやつです。

これを1枚、開きにして(しなくてもいいかも)、排水溝の隙間にぐるーっと詰めて出来上がり!

かれこれ数ヶ月この状態ですが、雨が吹き込んでも特に問題ないです。

ちなみに横にある細いホースはエアコンの排水ドレーンです。
ストッキングをかぶせてあるのはゴッキーの侵入防止です。
ちなみに軍手の指の部分を切って使うとちょうどよいらしいです。
ストッキングが買えない男性の方は是非。

ゴキブリ駆除を業者にお願いしてみた@賃貸1Kマンション(アパート)1階住み

ワンルームを探すときはベランダの排水事情に注意!

私の住んでいるところは、1部屋ごとにベランダに排水溝があってそれが普通だと思っていたのですが、実はそうではないところも普通にあるのだとか。

複数の部屋で排水溝を共有しているので、排水溝がある部屋はよそから流れてくるゴミに困るし、排水溝がない部屋はよそにゴミを流してしまうことに困惑する図式です。

今後引越しをする時は絶対にその部分、チェックしようと思いました。
洗濯機が室内置きであれば、そんなにベランダで水を使うことはないかとは思いますが、もし洗濯機がベランダ置きの共同住宅の場合は要チェックです!

実は、引っ越してきた当時、隣の部屋の住人が洗濯機の排水ホースを排水溝につないでいなかったために、排水が全部私の部屋のベランダに流れてきて、ベランダが川のようになっていたことがありました。

ベランダにビーチサンダルを置いてるのですが浮かんで流れてました。

大家さんに連絡してすぐに改善してもらえたので良かったですけどね。

引越し先の大家さんへの挨拶は直接うかがうべき?