2018年末イタリア一人旅(8)旅行中の治安の感想(ローマ・フィレンツェ&ピサ・ベネチア)
イタリアの治安は悪い って聞いてたからめちゃめちゃびびってたんですよ。 パスポート盗られて日本に帰れなくなったらどうしよう、とか。 腹巻型のセキュリティポーチはもちろん、 いざという時のために「戸籍抄本」の現物をカバンの…
イタリアの治安は悪い って聞いてたからめちゃめちゃびびってたんですよ。 パスポート盗られて日本に帰れなくなったらどうしよう、とか。 腹巻型のセキュリティポーチはもちろん、 いざという時のために「戸籍抄本」の現物をカバンの…
フィレンツェからローマへの電車が遅れるの巻 フィレンツェからローマの移動は7:54発のフレッチャアルジェントで予約。30分ぐらい前にサンタマリアノヴェッラ駅について掲示板を見ると「あれ?もうホームが表示されてる?」、って…
今回、こんな感じで新年をフィレンツェで迎えました。 フィレンツェもだけどその前のベネチアも続くローマも、年末感もお正月感もほんっっとーに薄い。クリスマス感も薄い。 ヨーロッパって年明けまでクリスマスが続いてるんでしょ!?…
ローマ観光が初めてなら絶対にあったほうがいいぞ、なローマパス。 ローマにはメトロ(地下鉄)もあるけど、A線とB線が大きなXのカタチに走ってるだけなので観光地から観光地への移動には割と使えない。 その代わりバスが縦横無尽に…
旅行前にめちゃめちゃ心配していたことといえば、 イタリアの電車にちゃんと乗れるだろうか… ってことです。 今回予定していた電車移動はこれ。 イタロも使ってみたかったのですが時間が合わず、今回すべてトレニタリア…
超カンタン、とか書いてますけどわたしも実際に現地にいくまではめっっっちゃ心配でした。実際は日本で電車に乗れる人だったら絶対大丈夫。 こちらはヴァポレットの時刻表と路線図のリンクですが、 路線図はどっちかというと旅行の計画…
行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 ベネチアは「なにがどうしたってロマンチック」! 誰かがつくった「新婚旅行におすすめの場所ランキング」にベネチアも入ってて、その理由が「なにがどうしたってロマンチ…
カレル橋から歩いてみた場合 実際のところこんな感じなので、 実は徒歩で全部まわれてしまいます。 ただし、カレル橋→ストラーホフ修道院までは上り坂なので結構キツいです。 カレル橋のところから見えるペトシーンの展望台ってかな…
多分この記事書けたらプラハ旅行についてはひと段落かな。 旅行中にちょこちょこツイッタをメモ帳代わりにして書いてた雑感をずらずら並べていくスタイルで。 日本出国@羽田空港 搭乗した!羽田空港、ゲートのとこに自販機なさすぎ。…
空港のレートは悪いと聞いてはいたんですが、心配性なのでとりあえず空港で2万円両替していきました。今になって思えば、 空港ではとりえず市内までの交通費+αぐらいで十分かと というのも、プラハの中心部は50メートル歩けば両替…
冬のヨーロッパ、といえばなんとなく閑散とした雰囲気を思い浮かべる人も多いのではなかろうか。 わたしもそう思ってました。完全なオフシーズンだと。 その後、プラハはヨーロッパの中の京都みたいな感じなので、一年を通してホテルが…
タルタル頼んで失敗した(量的な部分で)Naše maso(発音わかんない)ですが、ハンバーガーが美味しかったんですよう。 どーん!!!!Naše masoのハンバーガー! Naše maso|tripadvisor え!…
スーパーにもお菓子のお徳用パックは売ってない!? プラハのメジャーなスーパー、BILLA、ALBERT、TESCOを何件か回って、やっと見つけたお徳用パック「Knoppers-minis-」。 キミに会いたかったR…
なぜならばがっっっりメインディッシュな量が来ちゃうから。 美味しいんだけど、はっきり言って飽きます。 もうほんと過ぎたるは及ばざるが如しってやつです。 いや、ビール大好きっ子だったら大丈夫なのかな。わたしの場合、ビールも…
これ、今回の旅行で一番のやらかしです。 先に断っておきますが、筆者バリバリの文系なんでね!高校ときの物理とかほんと何言ってるか分からなくて赤点だったしね! 考えたらわかるだろボケ!っていうツッコミはなしでお願いしますね。…