海外旅行

801.旅行

2018年末イタリア一人旅(7)テルミニ駅は治安が悪い?ローマもバチカンもすごいものしかなくて( ゚д゚)ポカーン

フィレンツェからローマへの電車が遅れるの巻 フィレンツェからローマの移動は7:54発のフレッチャアルジェントで予約。30分ぐらい前にサンタマリアノヴェッラ駅について掲示板を見ると「あれ?もうホームが表示されてる?」、って…

801.旅行

2018年末イタリア一人旅(5)フィレンツェで年越しはお正月感ゼロ。クーポラと鐘楼と斜塔に昇って足が死んだ。

今回、こんな感じで新年をフィレンツェで迎えました。 フィレンツェもだけどその前のベネチアも続くローマも、年末感もお正月感もほんっっとーに薄い。クリスマス感も薄い。 ヨーロッパって年明けまでクリスマスが続いてるんでしょ!?…

801.旅行

2018年末イタリア一人旅(6)ローマ観光が初めてならローマパスは超おすすめ。メトロもバスもトラムも簡単に乗れる!

ローマ観光が初めてなら絶対にあったほうがいいぞ、なローマパス。 ローマにはメトロ(地下鉄)もあるけど、A線とB線が大きなXのカタチに走ってるだけなので観光地から観光地への移動には割と使えない。 その代わりバスが縦横無尽に…

801.旅行

2017年末プラハ一人旅(10)屋台のプラハハムとホスポダのタルタルステーキは一人で頼んじゃダメなやつだった

なぜならばがっっっりメインディッシュな量が来ちゃうから。 美味しいんだけど、はっきり言って飽きます。 もうほんと過ぎたるは及ばざるが如しってやつです。 いや、ビール大好きっ子だったら大丈夫なのかな。わたしの場合、ビールも…

801.旅行

2017年末プラハ一人旅(9)ホテルでコンセントに延長コード(電源タップ)を差したらブレーカーが落ちた話

これ、今回の旅行で一番のやらかしです。 先に断っておきますが、筆者バリバリの文系なんでね!高校ときの物理とかほんと何言ってるか分からなくて赤点だったしね! 考えたらわかるだろボケ!っていうツッコミはなしでお願いしますね。…