2021年末 北海道一人旅(4)冬の新千歳空港(札幌・北海道)はマジで飛行機が飛ばない!!
2021年年末から2022年年始にかけて北海道に行ってきたんですが、帰りの飛行機が雪で飛ばなくて帰れないかと思いました。 これまでも二度ほど12月に札幌に行ったことがあって、その時は雪の影響なんてなんも考えずにいけたので...
801.旅行2021年年末から2022年年始にかけて北海道に行ってきたんですが、帰りの飛行機が雪で飛ばなくて帰れないかと思いました。 これまでも二度ほど12月に札幌に行ったことがあって、その時は雪の影響なんてなんも考えずにいけたので...
801.旅行あけまして2022年おめでとうございます!! 今年は正月早々、旭山動物園に行ってきました。相変わらずの一人旅。 旭山動物園の年末年始開園状況は? 例年12/30~1/1は休園のようなので年末年始のお出かけ予定は計画的に!...
801.旅行えー、なんか最近めちゃめちゃ台風づいてまして、 この那智勝浦もほんとは沖縄行くつもりが台風直撃。 この後も別の場所に1泊旅行する予定がまたまた台風でキャンセルになりました。 なんかひたすら予約→キャンセルを繰り返してる気...
801.旅行南紀勝浦の旅2日目です。 ブルービーチ那智へ日の出を見に行く 2日目の第一ミッションは「那智浜に日の出を見に行く!!」だったんですが、前日寝る前に念のため…って天気予報確認したらまさかの雨。えええー雨降りそう...
801.旅行南紀勝浦の旅1日目です。 オリンピックに毛ほどの興味もないので降って湧いた4連休、沖縄で海辺でひたすらゆっくり(一人で)しようと思ってたのに、 まさかの台風直撃。 最初は台風一過の沖縄レポでもしようかと思ってたけど、台風...
801.旅行なんかクルド侵攻とかしてるけどトルコ行って大丈夫なん? 2019年10月9日、「平和の泉作戦」とやらでトルコ軍がシリア国境を越えてクルド人勢力を攻撃するという軍事行動を行ったわけですが、 正直、 この時期になにしてくれと...
801.旅行まずはハマムの話から。 どうしても気球に乗りたい!ってことで滞在日数を可能な限りカッパドキアに割り振ったので正直時間が余ってしまいました。特に夜。誰かと一緒に旅行してたら飲みに繰り出したりとかもあるんでしょうが、なんせ一...
801.旅行まず、 こっちが別に困ってもない時に親切顔で声をかけてくるようなトルコ男はまあ下心ある。間違いない。 あ、 トルコはほんまにめっちゃ声かけられます。 僕ちゃんそこそこ歳くってますし、前回行ったイタリアでも一切ナンパとかな...
801.旅行めちゃめちゃ迷いに迷って買ってきたトルコランプ。 なんか店によっては購入する時に日本用のコンセントにあったプラグを付けてくれたりもするらしいんですが(ということを帰ってきてから知りましたが)、わたしが購入したランプはトル...
801.旅行いままで海外旅行の時は日本でレンタルしたレンタルWifiを持っていてったのですが、 レンタルWifiが弁当箱過ぎていい加減やめたい。 ということで、今回、2019年末~2020年始のトルコ(イスタンブール・カッパドキア)...
801.旅行今回、イスタンブール⇔カッパドキア間の移動はターキッシュエアラインで、行きはネヴシェヒル空港(NAV)、帰りはカイセリ空港(ASR)を使いました。 (イスタンブール空港は雨だったのがカッパドキアでは雪に変わってました) ...
801.旅行イスタンブール空港、めっちゃ広い。広大です。こんな広くする必要あった?ってぐらい広い。 日本からイスタンブール空港(IST)に着いて、そのまま国内線乗り継ぎでカッパドキア(NAV)という旅程だったんですが、乗り継ぎ時間が...
801.旅行2019年年末~2020年年始にかけて、トルコ(カッパドキア・イスタンブール)に行ってきました。これで3年連続、年末年始を海外で過ごしてます。(今年の年末は休みが少ないので無理かなあ…) 1年目はひさびさの海...
801.旅行今年も年末年始、海外旅行に行ってきました。今回はトルコ!!! カッパドキアで気球に乗ってきました!! カッパドキアの気球は有名ですが、行けばいつでも気球に乗れるわけではありません。一番の敵はそう…天候。特に「...
801.旅行2019年3月台南・高雄 の記事一覧 2019年3月台南・高雄 with Nikon D40! 台南で行ったところ、行けなかったところまとめ 各施設に入っているメモ書きは、ネットなどで調べた情報です。ご参考程度に。 高雄...