2017年6月 はじめましての台湾。台北→九份への行き方と夜の街歩きの感想など
台北から九份(ジュウフェン)までの道のりは意外と簡単だった 事前の情報収集で、九份への行き方が結構ややこしそうだなと思ってびびっていたたのですが実際はそこまででもなかったです。わたしは台北→瑞芳まで台鐡(電車)、瑞芳→九…
台北から九份(ジュウフェン)までの道のりは意外と簡単だった 事前の情報収集で、九份への行き方が結構ややこしそうだなと思ってびびっていたたのですが実際はそこまででもなかったです。わたしは台北→瑞芳まで台鐡(電車)、瑞芳→九…
行ってきましたぜ。初☆海外最初から最後まで一人旅! 6月上旬、金曜日に有休とって木曜の夜から日曜日まで行ってきました。 D40で撮った写真のまとめはページの最後。 6月の週末の台北旅行でかかった費用ざっくりまとめ ・航空…
2泊3日ですが、最終日は帰りの便が午前中出発だったので、観光に使えたのは丸2日間といったとこ。車の運転ができないので、頼れるのは市電とバスと自分の足だけ! 写真を撮りながら回っていたので、単純に観光だけならもっといっぱい…
そうです。楽天カードをプレミアムカードにアップグレードしたので、国内線のビジネスラウンジが使えるのです。 ということで今回の函館旅行でさっそく使ってみたよ\( ‘ω’)/ 伊丹空港カードラウンジオ…
2017年のゴールデンウィーク、北海道は函館に行ってきました。 D40で取った写真はこちら!行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 ゴールデンウィークに旅行なんて高いし人多いし、これまでだったらまず行…
ゴールデンウィーク初日はミュシャ展を見に行ってきました。 美術館は10時開場。夜行バスで東京入りしたこともあって9時には並んでやろうと張り切って美術館へ向かったはずが…、なぜか地下鉄を一駅手前で降りてしまい悔…
とうとうちゃんとした(?)カプセルホテルに泊まってきたぜいえー! これまでのところ、 こういう簡易宿泊施設に泊まったり、ネットカフェとかスーパー銭湯で夜明かししたりしてきましたが、こういうウナギの寝床的なモノホンのカプセ…
タイトルの通り、行ってみたいお店です。 ブックマークしっぱなしで忘れちゃうのでここさえ見ればイッパツでわかるように笑
先日、京都に桜を見に行ってきたのですがこれがほぼ行き当たりばったりで。 行けば桜はあるだろうと電車に飛び乗って、実際いたるところに桜はあったのですが、今さらながら他の方が撮られている桜の写真をみて「ああああああああここに…
\そうだ、京都に行こう!!/ ということで行ってきました。春の京都。桜です。写真です。Nikon D40です。久しぶりにデジイチ触るといろんなこと忘れてますね! 写真はページの最後にあります。 あいにくの雨だったのですが…
この続きです。 観光協会から無料の資料を取り寄せる →済! 日本にある台湾観光協会に送料分の切手(300円)を送ると観光資料を送ってもらえるということなので、早速取り寄せてみました。 送料送るときに「台北に行くので『まる…
なんか最近やたらと旅したい気分でして。 計画中の台湾旅行の前に函館旅行を2泊3日でぶっこみました。 北海道は一昨年初めて札幌に行っての2度目まして。 前回行った冬の北海道がすごく良かったのでまた雪のある時期に行きたいなと…
いままで現地で友達に合流したり、現地で別行動したりと中途半端な海外一人旅はしたことはあるのですが最初っから最後までの海外一人旅ってしたことないんですよねー。 ここいらでちょっくら挑戦してみようかな、って思ってただいま準備…
2017年はL’Arc-en-Ciel25周年らしいですね。おめでとうございます。 4月にある東京ドーム2days、友達がチケットを取りたいらしいのですがなかなか大変なようです。 https://t.co/u…
そういや去年は東京での宿泊はファーストキャビンしか泊まってないかもしれない。 今回はファーストキャビン愛宕山を再訪しました。 こちらは駅からちょっと遠いのがタマに瑕ですが、今回の旅の目的地までかろうじて徒歩圏内だったのと…