2025年11月 紅葉を見に青森経由で函館3泊4日④最終日
朝ごはんを食べに出かけようとしたら宿のネコチャンが!そう、ここの宿にはネコチャンがいるのだった。それもこの宿を選んだ決め手だったが、チェックインの時に訊いてみたところ夜ごはんを食べたらネコチャンは仕舞っちゃうとのこと(脱...
801.旅行朝ごはんを食べに出かけようとしたら宿のネコチャンが!そう、ここの宿にはネコチャンがいるのだった。それもこの宿を選んだ決め手だったが、チェックインの時に訊いてみたところ夜ごはんを食べたらネコチャンは仕舞っちゃうとのこと(脱...
801.旅行おはようございます!夜中で雨は上がって今日は一日天気が良さそう。今日も早起きしました! DAY3-1:はこだて自由市場で朝ごはん 6:40 はこだて自由市場 函館2日目の朝は自由市場へ。宿からほぼほぼまっすぐ10分ちょっ...
801.旅行おはようございます!実はこの三連休、事前の天気予報ではずっと雨マークだったので半ばあきらめていたのですが、どうやら今日も日中は天気が持ちそうです。やったね! 予報では夕方から雨とのことなので、リュックに折り畳み傘が入って...
801.旅行去年、なんとは無し(っていうかライブ遠征)で行った11月の札幌。その時に街中の紅葉の美しさに吃驚して「来年はわざわざ来よう」と密かに誓ってたわけですが、 去年の札幌の様子はこちら どうせなら大好きな函館×紅葉にしたらもっ...
801.旅行土曜日の夜のライブを見に行くために高知へ。ひろめ市場で塩たたきを食べて一泊して翌朝の日曜市で買い物して昼前に離脱のかけあし一人旅。 ざっくりスケジュールはこんな感じ。 6/6 22:25 大阪→(夜行バス)6/7 05:...
801.旅行早いものでもう最終日。でも夕方の飛行機なのでまだまだ十分遊べます。天気が良かったらeバイクで日の出を見にいくなりしようかなと思ったけど、寝る前に天気予報をチェックしたら曇り予報だったので朝ゆっくりめに起きたら、 うーん、...
801.旅行おはようございます。今朝の朝食は島人マートで買ってきたおにぎりとハンバーグサンドです。 DAY3-1:朝の散歩 7:30 おがみ山公園 今日は9時半過ぎのバスで北部の笠利へ移動なので、チェックアウト前に朝の散歩でおがみ山...
801.旅行本日は今ツアーのメインイベント。ホエールスイムの日!急に天候変わってあったかくなるでは、という期待は見事に裏切られました。寒い。 とりあえずホエールスイムの動画はこちら。水に入ってからはなるべくカット控えめにしたので待っ...
801.旅行2月の飛び石連休に1日有休追加して、3泊4日で行ってきました。2/8~11だったのですが、皆さん覚えていますか2025年のこの時期大寒波だったのを。奄美も例にもれず、島人が「こんなに寒いのはちょっと記憶にない」っていうぐ...
801.旅行Day3-1:函館到着! 函館フェリーターミナル 下船は車→バイク→徒歩の順。函館のフェリーターミナルは船とターミナルがボーディングブリッジでつながっていました。 函館はちょうど、劇場版「名探偵コナン 100万...
801.旅行2024年のゴールデンウィーク前半は桜を追いかけて北へ。はじめましての弘前と二度目まして7年ぶりの函館。弘前→函館の移動は深夜のフェリーです。 ゴールデンウィークの弘前・函館 3泊4日のざっくり旅程とかかった費用 4/2...
801.旅行今年、初めて青森ねぶた祭にいってきました。 割と直前に決めたから宿取るのに苦労したのでそのあたりも書いていこうと思います。ねぶたの様子や昼間の町の様子など、動画にしたのでよかったら見てください。 というかこれから青森に行...
801.旅行途中までブログ記事を書いていたような記憶があるんですが、見当たらないのでとりあえず動画だけ貼っておきます。 北部にある北大島ホンダ販売さんで原付をレンタルして、普段のバス旅では行けないところに行ってきました。 個人的には...
801.旅行長野駅から半日で観光できるとこある? \動画も見てね/ 実は2022年は9月10月11月となんと3か月連続で長野に行っておりました。長野、つっても広いんですが11月は仕事だったんで置いといて、9月10月はライブ参戦のため...
801.旅行DAY3:昭和荘チェックアウト 同室の女の子は6時過ぎぐらいに外出してしまったので、寝ている時間を除けば顔を合わせたのはトータルで30分ぐらい。 激狭ゲストハウスでもなんとかなるのはこうやってなんやかんや滞在時間がかぶら...