MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

ネット通販でマイラクラシックの靴(パンプス)を買ってみた感想

2020年2月22日

TwitterとかやっているとマイラクラシックのPRがガンガン流れてくるんです。 「出会った瞬間、体温が2℃あがる靴」 というキャッチコピーのとおり、写真で見るマイラの靴はどれもお素敵。 値段もお手ごろ。 ま、私は身長が…

ピアスを開けるのに年齢は関係ない!失敗しないピアスホールの開け方

2025年7月2日

アラサーでもアラフォーでもアラフィフでも、ピアスデビューに年齢は関係ありません! わたしは基本的にアクセサリーや時計などは着けても気になってすぐに外してしまう(そしてそのまま失くす)のですが、ピアスの良いところは着けてい…

ゴキブリ駆除にプロ用のベイト剤(毒餌)を購入してみた

2019年6月8日

めっきり暖かくなってきましたね。 過ごしやすい季節になってきたのはいいのですが、その反面で高まる緊張感… そう、 頭文字G、黒いホームステイ、奴らの活動時期がまたやってきたという現実 奴らに遭遇することなく、…

IP電話のSkypeOut(スカイプアウト)とFUSION IPに登録してみた

2017年6月20日

SkypeOut(スカイプアウト)について Skype(スカイプ)と言えば、ご存知のとおりIDを持っているもの同士が無料で通話ができるアプリの先駆者的存在です。 このSkypeですがお金を払えば固定電話や携帯電話に発信す…

ポケットWi-Fi、ラクーポンWimaxの使い心地はどうか?

2016年9月2日

家のインターネット接続はWimaxで十分OK 家のネット環境は楽天のラクーポンWimax 引っ越してきてからこっち、ずっと使ってるけどまーったく問題なし!

女児を狙う変質者って身近にいるかもだから気をつけて!

2020年6月20日

新潟の女児殺害事件でそういうやこんな記事書いてたな、って思い出しました。 実はわたしの人生で一番痴漢にあったのって小学校低学年なんですよね。 連続3回。覚えてないだけでもっとあったかも。しかも家の近所。図解するとこんな感…

自家製のぬか漬けを花見に持って行ったら意外と好評だった件

2016年7月10日

お花見楽しかったです 今年はちょうど満開の花の下でお花見をすることが出来ました。 花見の予定は1ヶ月前から決まってて、1週間前から週間天気予報に日参どころか時参してたんですけど、どんどん降水確率があがっていってこれは居酒…

ブラジャーは手洗いしないとダメだけど、パッドは手洗いしたらダメな件

2017年2月25日

ブラジャーは手洗いが基本です。 洗濯機で回すとワイヤー歪んじゃうんで。 基本ズボラーなわたしですが実家にいるときから下着だけはずっと手洗いしてました。 一人暮らしになってから、パンツは洗濯機で洗うようになったけど。 お風…

ジェームスパースのロンTのサイズがロット?で大幅に違いすぎる件

2016年7月10日

一部でモテ服と名高いジェームスパースのTシャツ。 その声に乗せられて昨年夏にTシャツを1枚購入してから、着心地の良さと着回しの便利さでちょくちょくリピ買いしてたんだけど… ロンTなんですけど、去年の秋に買った…

ユニクロのウルトラライトダウンベストを洗濯機で洗ってみた

2017年2月25日

結論:問題ありませんでした 以前、ユニクロのカシミアセーターを洗濯機で洗ってみましたが、今回はウルトラダウンベストを洗ってみました。 洗濯後のウルトラライトダウンベスト。 ちょっと表地がくしゃっとなってる感はありますが、…

モニプラに登録してみた件

2015年7月24日

せっかくブログやってるんだから、なにか新商品のモニターとかさせてくれるサイトに登録しようと思って、モニプラファンブログに登録してみました。 わたしこれって、 モニターに応募 ↓ 当選 ↓ 商品が届く ↓ 使う ↓ ブログ…

グレープフルーツの効率的な食べ方

2015年4月17日

いわゆる「おっきいミカン」って美味しいけど、皮をむくのが億劫ですよね。 グレープフルーツが投げ売り(5個60円)されていたのでおもわず衝動買い。 グレープフルーツの効率的な食べ方を研究しました! 1.グレープフルーツを半…

一人暮らしの水道光熱費 七ヶ月目

2015年4月16日

水道:2000円(定額内) ガス:3,533円(前月+209) 電気:791円(前月+201) 一見ガスも電気も増えてしまった… と思ったけど前月と今月の検針期間の日数がかなり違う。 1日の平均を出すと電気は…

2015年4月 伊勢神宮一人旅 初めてお参りしてみた感想

2024年9月22日

早起きして週末に伊勢神宮へ日帰り旅行してみた 出雲大社も熊野大社も、なんだったら九州の山奥の神社とか沖縄の御嶽にだって行ったことあるのに、日帰りでいける伊勢神宮には行ったことがありませんでした。 内宮の前にある門前町「お…

ふるさと納税に初チャレンジしてみた話

2017年9月10日

ふるさと納税がなにやらお得らしい …という話は前から知っていたのですが、実家暮らしの時は別に米とか肉とか貰ってモナー、という感じでスルーしてました。でも一人暮らしするとちょっといいお肉とかに簡単に目が眩むよね…

  • <
  • 1
  • …
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

  • 二度目の伊藤忠CISSファミリーフェア行ってきました

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • バリ島で配車アプリGojekを使ってみた感想(GoRide/GoCar)

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • Excel関数:SUMIF、SUMIFSの合計範囲を可変にする(列の選択欄をつくる)

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.