MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

ふるさと納税でまたもや豚肉を狙い撃ち☆した件

2017年9月10日

前回の小美玉市のサンゴク豚は大層美味しくいただきました。 やっぱりスーパーで売っている豚肉とは違うね! 最初はクックパッドでレシピ調べてホイコーローとか作ってたけど、結局シンプルに塩コショウで焼いて、レタスに包んで食べる…

フコイダンコスメが作れる「いき水」のその後の後。

2016年8月27日

「いき水」使い始めてはや三週間 髪もお肌の状態もいい感じです。 あと、手持ちの化粧水にぶっこんでから室温で放置ですけど、特に悪臭がしたりヘンなぬめりがでてきたりとかもないです。 これ、今後もグリセリン代わりにつかいたいな…

長野県松本駅に早朝に夜行バスで到着。松本城と日帰り温泉と駅そばをキメた話

2022年11月28日

先日、長野県某所に用事があり、夜行バスで松本駅に早朝着しました。 行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 松本駅前は早朝着でも時間つぶしに困らない! 松本駅周辺にはネットカフェ、コンビニ、24時間営業…

超カンタン☆両手ふり体操で肩こりを撲滅!

2016年7月10日

両腕を前後に振るだけの超カンタン体操です。 「腕ふり体操」「両手ふり体操」で検索するとこれまた沢山の動画がでてきます。 文字だけで簡単に説明する両手ふり体操 1.肩幅ぐらいに足を開いて立ちます。 2.両腕を体の横に自然に…

究極の変顔体操?顔ヨガ?「あいうべ体操」で肩こりも唇の乾燥も改善した件

2016年7月10日

お金と手間をかければ美しくなるのはあたりまえ。 そこをお金をかけず、そして手間すらかけずにそこそこ(←ここ重要)達成するのがズボラーとしての喜びです。 …というわけで、わたしもいままでいろいろやってきました。…

フコイダンコスメが作れる「いき水」のその後。くせ毛がちょっと落ち着いたかもー?

2015年7月25日

普段、化粧水として使っているローズウォーターに「いき水」アンプル1本ぶっ込んで一週間ちょい。 *関連記事* 一人暮らしの節約術!海外通販で雑貨を買う② いつもは顔にしか使ってないんだけど、風呂上りには顔とタオルドライした…

モニプラダブル当選その弐。ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁

2015年7月24日

その一はこちら。 *関連記事* モニプラダブル当選その壱。旭川家具×壷屋の初コラボ菓子「リスのテーブル」 お菓子と一緒にドリンクも届くなんてサイコー! …って思ったら。 なんと。 「ところで、アロニアは豊富な…

モニプラダブル当選その壱。旭川家具×壷屋の初コラボ菓子「リスのテーブル」

2015年7月24日

家に帰ったら郵便局の不在票が2枚はいってたので、再配達を待ちきれず引き取りにいってきました。 集配局が自転車で5分強の距離にあるのでゆうぱっく使っていただけるととっても便利。 両方ともモニプラで当選したモニター品です。同…

メロディアンの水素水「水素たっぷりのおいしい水」を飲んでみる

2015年7月23日

実はコレ、実家のほうに送られちゃってて、昨日やっと手元に引き取りに行って来ました。 メロディアンというとメロディアンミニしか思い浮かばないんですが、こういう商品も作ってたんですね。 楽天の健康カテゴリーの売り上げランキン…

ネットブックASUS X205TAB買っちゃいました

2016年8月27日

ASUS X205TABを通信販売しちゃいました お茄子もいただいたことだしね。 カカクコムで調べた時の最安値は29,800円。 Amazonが意外と安かったです。 でも。 ASUSは初期段階での故障のウワサをちょいちょ…

梅雨もおわっちゃったけど、おすすめの折り畳み傘はコレ

2016年7月10日

折り畳み傘を買いました 今年、梅雨に入る前に折り畳み傘を1本購入しました。 というのも二年ほど愛用しているお気に入りの折り畳み傘がどっかに行ってしまったからです。がーん。 この折り畳み傘は旅行先で急きょ購入したものなので…

クーラー無しでこの夏を乗り切りたい人へのおすすめ扇風機

2019年8月28日

お暑い季節になってきましたね。 約1年間でエアコンをつけたのは1日だけ もうそろそろこのウチに越してきてから1年になろうとしているのですが、その間エアコンつけたのはゴキブリ駆除業者さんを呼んで作業してもらった時だけです。…

続・ヤフオク&アマゾンマーケットプレイスで鋭意断捨離中

2020年6月21日

6月7月の出品で3万円弱が換金されました。 出品したのは1、2度使って似合わないと思った化粧品、現物をお試ししてすごく欲しくて買ったはずなのに手に入れてからほとんど使っていなかった美容器具、あとは毎度ながらの書籍類です。…

チョコレート中毒から脱出するべくトレイルミックス(ナッツ&ドライフルーツ)を大量買い

2017年8月28日

トレイルミックスってなに? ナッツとドライフルーツをミックスしたものをトレイルミックスというらしいです。 最近ちょいちょい流行ってるみたいです。 今月の頭ぐらいからなぜかチョコレートを1日1枚食べずにはいられない病にかか…

モニプラ当選!フコイダンコスメが作れる「いき水」アンプルいただきました!

2015年7月24日

じつはさっきまでずっと、フコダインだと思ってました。 正しくはフコイダンです。Wiki先生に注意されるまで気づかなかったょ。 増粘多糖類で傷の修復作用や、粘膜の保護作用、あとは抗がん作用なんかもあるといわれているらしい。…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • フランス国鉄アプリsncf connectアプリを英語表示にする方法

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • 2023年8月青森ねぶた祭りに大阪から陸路で行ってきた

  • Excel関数:SUMIF、SUMIFSの合計範囲を可変にする(列の選択欄をつくる)

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.