基本的にアゴダはサイトが見づらい&使いづらいのであんまり使ってなかったのですが、フランス旅行の時はおフランスの宿が高ッッか過ぎて、「少しでも安く」を目指してたらアゴダで予約してました。
まあ、これがバリ島みたいに「散歩あるけば民宿に当たる」みたいな場所だったら予約しっぱなしでそのまま現地に行くのですが、おフランスで予約ミスとかしでかしたら、それこそどんな高ッッかい宿に泊まる羽目になるかわからん、と思って宿泊先に直で予約確認をしてみました。
宿に送った問い合わせの文面
Google先生たちと相談しながらこんな感じのメールを作りました。まあ100%、間違ってるところはあるだろうけど、一応これでちゃんと返事が来たので大丈夫です!
件名: Confirmation of Reservation
本文 :
Bonjour Madame et Monsieur,
My name is XXXXXXXX.
I would like to reconfirm my reservation before my departure.
I have booked a room through Agoda.
Could you please confirm the following :
Name: XXXXXXXX.
Reservation Number: 1234567890
Date of Check-In: Dec.29, 2024
Date of Check-Out: Dec.31, 2024
Duration: 2 nights
Room: 1 Single Bed, Non-Smoking, Classic Room, Courtesy Tray
Number of people: 1 Adults
Also, I will be arriving around 3pm.
I am looking forward to staying at your hotel.
Merci beaucoup.
宿からの返信
Hello,
I confirm you that you have a room booked from Decembre 29 to 31.
ホテルからの返信は超簡潔でした。ちなみに私のメールの発信時間が現地時間のAM4:52→返信は現地時間の8:19でした。
宿の連絡先の調べ方
アゴダの使いにくいところのひとつなんですが、宿の連絡先が住所と電話番号以外載ってないんですよ。国内の宿ならともかく海外の宿は非常に困る。
なのでこの時は、宿の公式ホームページに飛んで、お問い合わせフォームを見つけたのでそこから連絡しました。
わたしがメインで使っているBooking.comは予約すると宿との間で専用のチャットが出来るので、質問とかそこで出来るので安心&便利なのですが、Agodaにはそういう概念が無いようです。アゴダもブッキングドットコムも親会社は一緒なはずなんですけどねえ。とか言ってどっかにあったらごめんなさい。でもたどり着けないならそれは無いのと一緒だし。