テフロン加工のフライパンが寿命だったので鉄のフライパンを買ってみた感想

ボロボロのテフロン加工

r40_38

一年半の使用でここまでボロボロになるもんなんだなあ。。。
さすがに体に悪そうなので買い替えることにしました。

安いフライパンだからか?
どんなフライパンでもこうなるのか?

どっちにせよ数年ごとにフライパンを買い替えるのももったいない、と思ったので鉄のフライパンに挑戦してみることにしました。

鉄のフライパンはあつかいが面倒くさいという噂。
ずぼらーなわたしが果たして扱えるのか!?

実家に鉄の中華鍋があったけど、洗った後コンロの火にかけて水分飛ばすぐらいで特に特別な手入れはしてなかったと思うし、何とかなるだろ。という希望的観測。

鉄のフライパン、どれにする?

そうと決まればさっそくググリ作業。w

調べたところちまたで人気の鉄フライパンはコイツのよう。確かにコストパフォーマンスはバツグン。
ただわたしのこだわりとして、取っ手がビス留じゃない方が好み。
ビス留だと使っているうちに緩んでぐらぐらしてくるからです。

リバーライトさんのは自分で締め直しもできるし、取っ手の交換も頼めるそうなのですが、一旦保留にして他をあたってみる。

取っ手と本体が一体化してるのは外国製が多いのでしょうか。
ビジュアル的にテンションが上がったのがこの二つ。
ただしお値段的にはテンションが下がるのでどちらも衝動的にポチッとはいかず。w


GSW GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン (ロング) 28cm【IH&直火用】

結局、あじねプライパンにしました

あじねフライパン― 一番人気のある形のフライパン

こちらのフライパンにしたのは、取っ手と本体が一体化していることもさることながら、鉄のフライパンを使い始めるときに必要な「空焼き」「焼き込み」がすでにされているということです。

r40_39

せっかくなので蓋もセットでオーダーしました。

r40_40

フライパンをコンロにかけて熱せればいいだけなのですが、うちのコンロ、鍋の温度が上がりすぎると勝手に火が消えてしまう安全設計なのでやっといてもらえたら安心だよね!ってことで。

ホワロちゃん、とてもスタイリッシュで気に入ってるんですけどそういうところはちょっと不便かも。

r40_41

ステンレスのたわしと柄の部分に被せる用の布カバーもおまけについてきました。

ちなみに納品まで2か月待ちでした

写真ではわかりませんが、使うのがもったいないぐらい焼き目が美しいです。
青みがかかった鋼の色をしてるのですが、使うと黒くなってしまうのが残念なぐらいです。
だからというわけではありませんが届いてからまだ使ってません

届いた翌日が不燃小物のゴミの日だったので、ボロボロのフライパンは処分済みで、もうこれしかフライパンないので今晩から使ってみるつもり。

使ってみたらまた感想かきます。

あじねフライパンの鉄のフライパンを使ってみた感想