クーラー無しでこの夏を乗り切りたい人へのおすすめ扇風機

お暑い季節になってきましたね。

summer071800

約1年間でエアコンをつけたのは1日だけ

もうそろそろこのウチに越してきてから1年になろうとしているのですが、その間エアコンつけたのはゴキブリ駆除業者さんを呼んで作業してもらった時だけです。
エアコンは備品として備え付けなのですが、なんせ10年以上前の製品なので電気代が恐ろしくて。笑
あと、ベランダの窓を開けて、キッチンの換気扇を回すと風が抜けて意外と涼しいので今年もまだ暑くて暑くて耐えられない、といった状況はないです。

そんな感じなのでエアコンのコンセントはずっと抜きっぱなしです。
ウチの電力代が低いのはそのせいもあるかもですね。

実録!20㎡のワンルーム(1K)で一人暮らしの家電・家電・インテリアリスト

高原のそよ風が味わえる!?おすすめ扇風機

で、実は引越しをする時に扇風機を新調したんです。
実家で使っていたのは昔ながらのこういうタイプの扇風機。

この頭でっかちなカタチって意外と場所取るんですよね。
でもあるからしょうがないんで実家ではこのタイプのを使っていたのですが、ずっと欲しいと思っていた扇風機がありまして。

ドウシシャのタワー型扇風機MOD-TW1201D


このタワー型の扇風機(っていうかサーキュレーターって言った方がいいの?)です。

これはたまにお世話になるエステサロンさんがお店で使っていてブログで大絶賛。

「風がまさしく窓から吹き抜けるそよ風!」

ってことだったので興味津だったのですが、目を瞑って風に当たっているとホントに扇風機の風なのか窓から入ってきた風なのかわからないです。

当時は実家に住んでたし、古い扇風機もまだまだ現役だったしですぐに購入するにはいたらなかったのですが、一人暮らしをするぞ!ってなったときにまず思い浮かんだのがこの扇風機でした。

従来の扇風機より消費電力も少なくて済むみたいなのでありがたいです。

…って思っていた時期がわたしにもありました。

2年で壊れました。

2年目、『弱』にしてたはずなのにいつのまにか『中』になっててあれ?ってところから始まり、

最終的にはこのような有様に。

最初これが始まったときはポルターガイストかなと思ってビビりました。

3年目に一応メーカーに連絡してみたら、多分回路に問題があるんじゃないかとのことだったんですが「修理は有償(送料も)」と言われまして嘘だろ!?ってなりました。

本体、倒して割れたとかだったらわかるけど、正直、一回も倒したり強い衝撃を与えたことないのに理不尽すぎる。

捨てるのもお金がかかるので4年目もピッピッピッピ言わせながら使いましたが、さすがに買い替えしました。

次の相棒はこいつ。

アイリスオーヤマのコンパクトサーキュレーター首振りタイプ。

めっちゃコンパクトなので、床置きでも、椅子やテーブルの上に置いても使えるし、なんと言っても安い

パワーも普通の扇風機ぐらいあると思います。
『強』にするとさすがにブーーーーンって音がしますが、『中』ぐらいだったら静かなものです。

首振りじゃないタイプもあるみたいですが、どうせなら首振りタイプがおすすめ。

デザインってやっぱり重要だな

あと、こういう家電を買うときはデザインってとても大切。

ドウシシャのタワーファンを買った時、安かったからという理由で白じゃなくて黒を選んだことずーっと後悔してました。
今の部屋は壁も床も天井も白がメインなので思った以上に部屋にマッチしなくてね。
数千円をケチったらいけませんね。
デザイン大事!