水道:2000円(定額内)
 ガス:2,896円(前月-637)
 電気:1,126円(前月+335)
電気代が最高値!
 くっ、悔しい。
 なにが悪かったのかなー。
・台所の換気扇を回す時間が長くなった。
 ・パソコンで作業している時間が長くなった。
この二つかなあ。
電気もガスも月によって日数がバラバラなので1日平均を出してみた。
電気代を使用日数で割って一日平均を出してみたよ
| 月 | 1日平均 | 
| 2014/10 | 36円 | 
| 2014/11 | 31円 | 
| 2014/12 | 25円 | 
| 2015/01 | 32円 | 
| 2015/02 | 24円 | 
| 2015/03 | 24円 | 
| 2015/04 | 25円 | 
| 2015/05 | 33円 | 
実は去年の10月が僅差で最高値だったことが判明。
 こうしてみると1日辺りの電気代はあまり変動がない。
ガス代を使用日数で割って一日平均を出してみたよ
| 月 | 1日平均 | 
| 2014/10 | 63円 | 
| 2014/11 | 87円 | 
| 2014/12 | 98円 | 
| 2015/01 | 230円 | 
| 2015/02 | 100円 | 
| 2015/03 | 119円 | 
| 2015/04 | 110円 | 
| 2015/05 | 91円 | 
ガス代は月によって変動が激しい。
 これから気温が上がるとガスの使用量も減るのだろうか。





















 
  
  
  
 