早起きして週末に伊勢神宮へ日帰り旅行してみた
出雲大社も熊野大社も、なんだったら九州の山奥の神社とか沖縄の御嶽にだって行ったことあるのに、日帰りでいける伊勢神宮には行ったことがありませんでした。
内宮の前にある門前町「おかげ横丁」までは行ったことあったんだけどね。
人の多いところが好きじゃないので、「混んでそう」っていうのが今まであえてお参りに行かなかった理由かな。
なので、今回は一念奮起して早起きしました。
5:30に家を出て8時前には外宮の最寄り駅である伊勢市駅に到着です。
伊勢市駅から外宮までは徒歩5分ほど。
参道は意外にも小粋なディスプレイのブティックや雑貨屋さんなど並ぶちょっと今時なストリートでした。
まあ、早朝なのでどっこも開いてないんですけど。。。
まずは外宮からお参り
外宮は朝早かったおかげで、人もまばら(とはいえぱっと見で何十人かはいる)。
スーツ姿などで正装してお参りする人が多いので否が応でも居住まいを正した雰囲気になります。
私も一応、スカートにカーディガンで上下黒白でまとめて行ったのですが、その程度ではちょっと御垣内での正式参拝をお願いできる雰囲気ではなかったですね。空いてたら正式参拝しようかなとか思ってたんですけど諦めました。スーツ着てくれば良かった。
出雲大社では正式参拝したことあるんだけど、あちらのほうがもうちょっとラフな雰囲気だった気がします。
わたしもスーツほどかっちりした服を着ていた記憶はないし。
外宮での参拝が終わって、鳥居の外にでるとバス乗り場の前でちらほら朝市のテントがでてました。伊勢湾にある答志島で採れたというめかぶをお買い上げ。
外宮から内宮まではバスで20分ほど。
運賃片道430円と結構お高い。。。
内宮へ移動
内宮に着くころには9時も回っていたので、そこそこ人も増えてきましたが、正殿にも特に行列もなくすんなりお参り出来たので良かったです。
内宮には普通の手水舎もありますが、本来は傍を流れる五十鈴川が御手洗場です。
川に下りて、身につけていた愛光堂さんのブレスをいい機会だと思って「払い給え清め給え」と沐浴させてもらいました。
手前を流れていくのは桜の花びらです。風流。
(余談ですが、愛光堂さんではいわゆる石の浄化は必要ないとおっしゃってます。
毎日感謝すれば十分で、もし家に植物があればそのそばに置いて上げるといいよ、とそれぐらいです。)
内宮の正殿は階段を上がったところにあるのですが、階段をあがって鳥居の下に立った時とお賽銭をいれてお参りをしている時に、正殿の中央に掛けられている白いとばり(御とばり)が風で舞い上がって、御簾の内を見渡すことが出来ました。
一説に寄るとお参りの時に御とばりがあがるのは、神様に歓迎されている証だそうです。
今回、外宮でも内宮でも、
「世界人類が平和でありますように」
「日本がこれからも美しい、健やかな国でありますように」
「愛する人たちが日々健康で幸せに暮らしていけますように」
とお祈りさせてもらいました。
いろいろ不穏な空気が流れる昨今ですが、神様に「だいじょうぶ」と言ってもらえたようでちょっとうるっと来てしまいました。
それにしてもなんというかそういうお祈りがふさわしい雰囲気です。伊勢神宮。
霊感なんていうものは全くないのですが、出雲大社や熊野大社とは全然違う雰囲気でした。(単に正装してお参りされる方が多いからそう思っただけ?)
おはらい横丁&おかげ横丁で食べ歩き
内宮のお参りの後は、おはらい横丁とおかげ横丁で食べ歩きです。
赤福本店で赤福を食べて、豚捨のコロッケとミンチカツ、あと焼き牡蠣を売っているお店があったのでそこで焼き牡蠣とビールをいただきました。
旅先だと食費のリミッターが限定解除してしまうので要注意です。
牡蠣を食べ終わったあたりでちょうど正午でした。
門前町もだいぶ人が増えて賑わってきたので、そろそろ内宮付近をお暇して別宮である月讀宮へ向かいました。
月讀宮へ移動
月讀宮へは外宮行きのバスで二駅ほど。
内宮のバス亭の前にはバスセンターがあって、乗車券をあらかじめ購入できるので、大きなお札しかない場合は先に切符を買っておくのが良いです。
というか、運転手さんに「一万円札両替できますか?」と聞いたら「そこで乗車券買ってきてください」と言われました。三重交通もPITAPAとか対応してくれたらいいのによー。
月讀宮は小さなお社でしたが、参拝客も少なく落ち着いた感じでした。
外宮、内宮と違って個人的なお願いをしてもいいような気になったので、ちょこっと個人的なお願いも。
月讀宮からは近鉄の五十鈴川駅まで徒歩10分弱だったのでそこから帰途につきました。
自分土産は、外宮の前の朝市で買っためかぶの他に、外宮で購入した神饌。落雁ですが、わたし昔っからこれ大好きなんですよね。砂糖のかたまりですけど。
この神饌、内宮では売ってなかった気がします。
あと、内宮ではお神酒も購入したのですが、こっちは逆に外宮では見かけなかった気がします。
伊勢神宮また行きたい
ネットにあがっている写真なんかでいつもめちゃくちゃ混んでそうなイメージがあったけど、普段の週末ならちょっと朝早く行けばゆったりお参りできることが分かったのでまた行きたいです。