win10パソコンで北米版DVD(リージョン1)を見れるフリーソフト

パソコンを買い替えて、外付けブルーレイプレイヤーが問題なく稼働することを確認したら、

増税前にFrontierのBTOパソコン買いました!SSDパソコンはいいぞ!

久々に家にある『黒執事』が見たくなってディスクを取り出したところで気づいた。

DVDやったんかい、ワレェ…

てっきりBDだと思い込んでた。

DVDで何がいけないかというと、これ、北米(アメリカ)版なんですよ。

北米版の何がマズイかというと、リージョンコードが1なんですよ。

DVDのリージョンコードとは

地域ごとに割り振られているナンバーで、ディスクとプレーヤーのリージョンが一致してないと再生できません。

DVDのリージョンコード
0 リージョンオール
1 アメリカ、カナダ
2 日本、西ヨーロッパ、南アフリカ、中東
3 東南アジア
4 オーストラリア、中南米
5 ロシア、東ヨーロッパ、北アフリカ、アジア
6 中国
7 未使用
8 国際線(航空機、船舶)

日本で売ってるプレーヤーはリージョン2なので、通常アメリカで売られてるDVDは見れません。

ちなみにブルーレイにもリージョンコードがありますが、

ブルーレイのリージョンコード
A 日本南北アメリカ、東南アジア、朝鮮半島、台湾
B ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニア
C 中央・南アジア、中国、ロシア、モンゴル

こっちは日本とアメリカは同じグループです。ありがたいんだけどややこしい。

日本でリージョン1のDVDを見るには?

ひとつはリージョンフリーのプレイヤーを使うことです。
わたしも昔、リージョンフリーのポータブルDVDプレイヤー持ってたんですが、捨てちゃってました。
だって手元にある北米版ディスク、全部BDだと思ってたんだもの!

最近は5千円以下で買えますね。安いな。

windowsパソコンでリージョン1が見れるフリーソフトはあるか?

いまさらリージョンフリーのプレーヤーを買い直すのも馬鹿らしいし、なんとかパソコンで、しかもなるべくお金をかけずにリージョン1のDVDが見れる方法はないか、と思って探したらありました。しかも2つも。

・5KPlayer
・VLC media player

どちらでも同じように再生できたので後はお好みで。
5KPlayerは中華ソフトということで嫌ってる人も多いみたいですね。

インストール方法は割愛して、実際の再生画面を。

5KPlayerで北米版DVD(リージョン1)を再生してみた

『DVD』を選択。

DVDドライブを指定します。

メニュー画面。マウスで操作可能。

再生。字幕も出ます。

再生スピードも変更可能。

VLC media playerで北米版DVD(リージョン1)を再生してみた

『ディスクを開く』を選択。

DVDドライブを指定。

メニュー画面は割愛しますが5KPlayerと同じでした。

再生画面。字幕も出ます。

こちらも再生スピードの調整ができます。「速く」をクリックすればするほど速くなります。

5KPlayerとVLC media playerどっちがおすすめ?

甲乙つけがたいのですが、
このスライダーの部分がVLCの方が使い易かったです。

5話分(2時間1分58秒)がまとめて表示されているのですが、

・5KPlayer

・VLC media player

VLCは各話、各パート(OP、Aパート、Bパート、ED、Cパート)が分かるようにメモリが付いてます。
5KPlayerの方はメモリがなく、スライダーを動かすと迷子になりました。

あと、音声もこころなしかVLCの方が聞きやすい気がします。

なんで北米版を買ったかって?
日本語版と英語吹き替え版両方入ってるから英語の勉強できるな、って思ったんですよ。やってないけど!