2025年3月 5度目ましての台湾は3泊4日で台南&台北⑥台北2日目~帰国
最終日ですが帰国は夜の便なので15時ごろに台北駅から空港MRTに乗る予定でそれまではフリー。 DAY4-1:台湾ホステルの朝食ビュッフェ 朝ごはんは宿のビュッフェ。いつもだったら外に早餐しに行くところだけど、たまには台湾…
最終日ですが帰国は夜の便なので15時ごろに台北駅から空港MRTに乗る予定でそれまではフリー。 DAY4-1:台湾ホステルの朝食ビュッフェ 朝ごはんは宿のビュッフェ。いつもだったら外に早餐しに行くところだけど、たまには台湾…
DAY3-3:台北駅到着→本日の宿へ 台北駅について、本日の宿までMRTだと途中で乗り換えしなくちゃいけないので、体力的にも元気だしYoubikeで移動することにしました。 11:40 Hotel Fun Linsen …
本日は台南から台北へ移動。いっちばん最初に予定を立てた時は夜中に宿をチェックアウトして夜行バスで台北に戻ろうとしてたのですが思いとどまって良かったです。 DAY3-1:朝ごはんとチェックアウト 朝ごはんは昨日コンビニで買…
おはようございます。今日はいい天気になりそう。 DAY2-1:台南早餐 06:30 無名羊肉湯大菜市(Wúmíng Yángròutāng Dàcàishì) 朝ごはんは羊肉スープ。前回行ったのとは違うお店せにしました。…
DAY1-3:朝ごはんはサバヒースープ(虱目魚湯) 08:05 台南轉運站(台南バスターミナル) 台南のバスターミナルは台鉄台南駅からはちょっと離れていて徒歩15分ぐらいのところにあります。 トイレ(広い)、自販機、コン…
3月の飛び石連休は1日プラスして5度目ましての台湾に行ってきました。ちなみにこれまでの台湾旅行はこんな感じ。 \一度目の台湾は台北 / \二度目の台湾は高雄と台南/ \三度目の台湾は台南、台中、台北/ \四度目はトランジ…
sncf connectでチケットを購入する クレジットカードがはじかれることがあるので急いでいるときは何枚かクレカを用意しておくと吉。私は行きのチケットは普通に取れたのに、その後すぐ帰りのチケットを取ろうとしたら何度や…
フランスでは外出中にトイレに行きたくなったらカフェでトイレを借りるのが王道、とは重々承知してたのですが、カフェに入ると何か飲むことになるわけで、っそれってせっかくトイレに行ってもまたすぐトイレに行きたくなるマッチポンプじ…
不思議のメダイユ教会のメダイユ レシートなくて値段覚えてませんがこういうのは一つ1€とか2€ぐらいだったと思う。 素材はアルミかな?1円玉みたいな感じ。カウンターに声をかけるとシルバーとゴールドメッキのものもあるようでし…
いつもながら休みが過ぎるのは早いわね。パリ滞在2.5日は主要な観光スポットはざっくり回れたけど忙しなかったな。なんとなくぼーっと過ごすという無為な時間が皆無だった気がする。 DAY7-1:チェックアウト 起きたら抜き足差…
明日は朝から空港に移動して帰国なので実質今日がフランス旅行最終日。なのに雨。朝から結構しっかりめに降ってる。 まあ本日はオペラ・ガルニエ、パリオペラ座の見学とお土産用のバター購入がミッションなので雨でも大して影響はないっ…
あけましておめでとうございます!8時前だというのにパリはまだまだ夜です。 本日のミッションはざっくりノートルダム寺院とモンマルトルの丘です。 DAY5-1:ノートルダム ~ オルセー ~ モンマルトル 8:00 Cath…
さてレンヌから移動してきてまずは宿にチェックインして荷物を置きにいきます。 DAY4-4:パリの宿にチェックイン パリの宿はそりゃ中心部のほうが便利なのは百も承知だけど正直高すぎて手が出ませんでした。ということでパリの宿…
DAY4-1:レンヌ最後の散策 9:15 La Criée Marché Central(ラ・クリエ中央市場) 本日はTGVでパリへ移動。11時過ぎの列車なので最後に行きそびれていたラ・クリエ中央市場にいってきました。 …
本日は朝からレンヌからバスで1時間半かけてディナンという街へ遠足に行きます。 DAY3-1:ホテルのビュッフェで朝ごはん 6:20 朝食 本日の朝ごはんはホテルのビュッフェ。 もともとホテルで朝ごはん食べるつもりなくて、…