肩の痛みの原因は腕のコリだった?二の腕に湿布を貼ってみた感想
うわあああああ!またアノ肩の痛みがやってくる~!! 中山式でツボ押しをしていたのですが、 なんか腕の上の方のところのくびれのとこ(三角筋?)が痛みの原因な気がしてきたので、湿布を貼ってみました。 中山式ではさすがにゴリゴ...
001.生活の知恵|ライフハックうわあああああ!またアノ肩の痛みがやってくる~!! 中山式でツボ押しをしていたのですが、 なんか腕の上の方のところのくびれのとこ(三角筋?)が痛みの原因な気がしてきたので、湿布を貼ってみました。 中山式ではさすがにゴリゴ...
403.ボディケア|健康先日のこの件から、 もうちょっと身体を労わっていこー! と心を入れ替えたので、お盆休み初日の今日は近所のマッサージ屋さんのベッド転がって、足裏+ボディで60分間ほぐしてもらってきました。 初めて行くところで60分3000...
403.ボディケア|健康昔はひどい肩コリで月になんどもマッサージに通うような生活をしてたのですが、歯列矯正をしたお陰か、はたまた仕事がラクになったせいか、一昨年の夏ぐらいからマッサージとか整体とかそういう関係に一切行かなくなりました。 ちょいち...
403.ボディケア|健康最近、昔ほどヒドイ肩コリはなくなったのですが、たまに左肩がじっとしててもシクシク痛い状態になります。 いわゆる四十肩とか五十肩というやつなのかな、と思ったりもするのですが、肩は上がるし、片手を上から、片手を下から回して背...
403.ボディケア|健康今年の4月からベリーダンスを習い始めてからの、 こんなに運動量が少ないのになんでこんなにボディメイクに効果があるの!? という驚きを先日ブログに書きましたが、 つくづく、 これは実は中高年女性にぴったりなエクササイズなの...
401.スキンケアこれまたTwitterで流れてきたネタなのですが、 白ごま油(食用でOK)マッサージがいいらしい ということで… さっそく買いました。 こんな本も出てるみたいです。 もともと、インド古典医学のアーユルヴェーダ...
403.ボディケア|健康いやー、わたしインフルエンザの予防接種とかは受ける気になったことすらないんですけどね。 麻疹(はしか)にかかった人の体験談やらをついったでみて、 麻疹について pic.twitter.com/kumbjzoZhU &md...
403.ボディケア|健康ここのところ「食」に関する記事ばっかり書いてますが、とうとう新たな健康食品(?)に手を出してしまいました。 酵素ドリンク「優光泉」の定期購入を申し込んでみた 酵素ドリンク「優光泉」 休止&再開もできるということで、一番安...
999.くだらない話2015年12月に改正された労働安全衛生法で一定の基準を満たす職場には「ストレスチェック」が義務づけられるとかいうことらしく、わたしの職場でもまーなんか導入されるっぽいです。 めんどくせー´Д`)y─┛www 年々、うつ...
401.スキンケア最近、いままで面倒くさがって継続的にやってこなかったボディのお手入れに目覚めた感があります。 発端は今月初めに温泉旅行にいって参りまして、 草津温泉 ホテル櫻井です。 基本、こういうところにいくと温泉に入るかご飯食べるか...
403.ボディケア|健康先日MRI検査を受けてきました。 頭蓋骨のなか、脳の検査です。 わたし、もうすぐ死ぬんじゃね…? 事の起こりは先月あたりからかつてない頭痛に悩まされたことから。 今までもたまに頭痛はありましたが、大抵は肩こり...
003.雑貨いつのまにやら12月も終盤。 前回の記事をアップしたのがつい2、3日前のような気がするんですけど。汗 なんだか今年は例年になく忙しいような気が。 まあちょっと体調を崩してよく寝てたというのが大きい気がしますが! ところで...
403.ボディケア|健康両腕を前後に振るだけの超カンタン体操です。 「腕ふり体操」「両手ふり体操」で検索するとこれまた沢山の動画がでてきます。 文字だけで簡単に説明する両手ふり体操 1.肩幅ぐらいに足を開いて立ちます。 2.両腕を体の横に自然に...
009.節約術お金と手間をかければ美しくなるのはあたりまえ。 そこをお金をかけず、そして手間すらかけずにそこそこ(←ここ重要)達成するのがズボラーとしての喜びです。 …というわけで、わたしもいままでいろいろやってきました。...
403.ボディケア|健康下着屋さんで定期的にボディサイズを測っているのですが かねてより ブラデリス というブランドのブラジャーを愛用しているのですが、ブラデリスではブラジャーを買うと、その後「ボディチェック」と言って、好きなときに店頭にブラジ...