MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

メインカードをセゾンカードから楽天カードに変更してみた

2016年7月10日

セゾンから楽天へカードを乗り換えた 以前はセゾンのインターナショナルカードを使っていました。 初めて自分でつくったクレジットカードです。 家の近所に西友があったから、という単純な理由。 もともと現金主義で、めったにカード…

フェイササイズでセルフエステ!

2016年7月10日

顔ヨガ(フェイササイズ)でエステ代を節約! 以前はちょくちょく単発でエステに行っていたのですが、なかなかそんな余裕もないので、自力エステのひとつとしてフェイササイズに力をいれることにしました。いわゆる顔ヨガ的なものです。…

モテ服②ファブリケアンプラネテールのTシャツ

2015年10月17日

モテ服と言う噂に乗せられて買ったジェームスパースのTシャツ、すごい使いやすいです。モテてるかどうかはわからないけどモテてない、って言い切るのもなんなので、モテてることに気づいてないってことにしておきます。

ひさびさにアムウェイの人に勧誘されてみました。―だが断る。

2016年2月23日

人生3回目のマルチ商法との邂逅 ネットワークビジネスのひととの遭遇しました。人生で3回目です。 英会話の1dayセミナーで隣の席に座った人で、ペアで英会話の練習をした流れからちょっと会話が発展してアドレスの交換をすること…

ライトニング→microSD変換アダプタを購入しました

2016年3月3日

iPhoneのケーブルを忘れた! 会社帰りに出かける予定があるのにiPhoneを充電するためのライトニングケーブルを家に忘れてきてしまいました。しかも通勤中にIngressで遊んでいたため、気付いたときにはすでに電池の残…

ロルバーンの手帳届きました

2016年2月3日

ロルバーンの手帳が届きました。 表紙はゴールドをチョイス。 割と適当にカバンの中に放り込むので、厚紙製の表紙がどれぐらいボロボロになるのか。 タテヨコの大きさはいま使ってるほぼ日とほとんど同じぐらい。厚みは半分ぐらい。重…

WordPressって難しい

2016年7月10日

WordPressの使い心地ってどうなの このブログはWordPressで作ってます。 単にWordPressという言葉を良く目にしていたので興味本位で手を出したのですが、今更ながら素人は手をだしちゃいけない領域に踏み込…

2015年の手帳を注文してみた

2015年9月12日

ほぼ日手帳ってお高いよね ここ2年ぐらいはほぼ日手帳を使ってました。 いろいろなタイプがあるなかで、ノットオンリー日本人向けの英語版を使ってました。

初めて古着屋さんで買い物してみた件

2016年7月10日

初めて古着屋さんで買い物したよ 買ったのはこの3つ。 ・ジルスチュアートのデニムスカート 700円 ・EMODAのカーディガン 1900円 ・バーバリーブルーレーベルのスカート 4000円 ジルのスカートはお買い得だと思…

乙女ゲーの無料体験版で英語の勉強はできるか?

2016年7月10日

英語の勉強が続けられる方法を探して 英語、話せるようになりたいです。 ただ切羽詰った事情がないため、勉強を継続するモチベーションが持続しません。 しばらくオンラインで英会話レッスンをしていたのですが、引越しのどさくさでう…

モテ服① ジェームスパースのTシャツを買ってみた感想

2017年9月30日

噂のモテ服を買ってみた モテ服、として某所でレコメンされていたジェームスパースのVネックTシャツを購入してみました。 2014年新作 昨年より細身に改良モデル【ポイント10倍】【レビューでメール便送料無料】JAMES P…

羽毛布団デビューしてみたら手放せなくなった感想

2017年9月30日

初の羽毛布団を1万円以下でゲットしたよ! 実家で使っていた寝具はどれも重たいので引越し先に持ってきたのは毛布だけです。 残念ながらベランダに布団を干せるスペースがないので、そこそこいい布団を湿気でダメにしてしまうのはもっ…

布ナプキン初心者さんにおすすめの布ナプとメリットデメリット

2019年12月8日

布ナプキンのメリット・デメリット 楽天の購入履歴をみると2009年には布ナプキンを購入していたので、10年ぐらいは布ナプキンつかってます。 けど、いままで人に勧めたことはないです。 っていうのは、 布ナプ、ぶっちゃけめん…

アイロン台をリストラしました

2016年7月10日

アイロン台がなくてもアイロンはできる アイロンは好きです。 着古したTシャツもアイロンをかけていればそれなりに見れるような気がします。 愛用のアイロンは実家で使っていたものなのですが、アイロン台をどうするかで少し悩みまし…

意外とイオンカードが活躍中です

2016年7月10日

もともとは職場の近所にイオンモールが出来たのがきっかけで作ったイオンカード。 一人暮らし先の徒歩5分圏内にマックスバリュがあったことから活躍の幅がひろがりました。

  • <
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • フランス国鉄アプリsncf connectアプリを英語表示にする方法

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • 2023年8月青森ねぶた祭りに大阪から陸路で行ってきた

  • Excel関数:SUMIF、SUMIFSの合計範囲を可変にする(列の選択欄をつくる)

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.