MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

クレームは慌てず騒がず、スマートにいれるべし

2016年2月3日

年末に来客用にと思ってマグカップを買いに行ったわけです。2客。 買ったのはこれ。 前畑のディクショナリーマグ ディクショナリーマグ コーヒー【前畑】DICTIONARY MUGS 気軽なギフトプレゼント向…価格:1,08…

結婚祝いギフトのおすすめは?

2016年2月9日

今回、ひさびさに友達に結婚祝いを送る機会がありまして。 その時の候補に挙がった品物のメモです。 Baccarat バカラ グラス ローザ タンブラー グラス コップ 2808631U ROS…価格:7,980円(税込、送…

あけましておめでとうございます2016。今年は泳ごうと思います。

2016年2月3日

あけましておめでとございます。 2016年がより良い一年になりますように! 新潟の友達がくれたお餅が美味しくて、冬。 正月は例年のごとくだらっだらして過ごしてました。 なんだろね、正月のあの魔力。 大晦日あたりはまだやる…

iPhoneのバッテリーは寒さに弱いってしってた!?冬の北海道旅行の注意点。

2022年11月28日

はじめて北海道に行ってきました。 しかも冬。 日ごろ雪が積もらないどころか降ることすら稀な地域に住んでいるため、冬の雪国のしかもスキー場とかでもなく普通の街中、というものが想像できず、意外と雪とか片付けられて普通の道なん…

[3足目]マイラクラシック(mayla classic)の靴をまたまた買ってみた感想[ヘビロテ]

2020年2月22日

マイラクラシックの靴、今度は会社の社内履きを購入しました 究極のヒールシリーズ リグ-Version5.0- 年末セールでお安くなっていたので購入しました。 黒でヒールがあんまりないもの、ということでセール品のなかではこ…

お風呂上りにもこもこルームブーツを履くと足湯気分が味わえます

2020年6月21日

いつのまにやら12月も終盤。 前回の記事をアップしたのがつい2、3日前のような気がするんですけど。汗 なんだか今年は例年になく忙しいような気が。 まあちょっと体調を崩してよく寝てたというのが大きい気がしますが! ところで…

たまったスーパーやコンビニのレジ袋、どうやって保管してる?

2015年12月7日

スーパーやコンビニのレジ袋、ゴミをまとめるのに便利なのですが、意外と保管に困りませんか? 最近、いい方法を編み出しました。 これです。じゃん! 中身これ。 よく溜まる小さめのビニール袋を入れています。台所の生ごみ用ですね…

今年最後の楽天スーパーセール、爆買いしてます(※当社比)

2015年12月6日

もうすぐボーナスも出ることだし、と思うと財布の紐もゆるゆるです。 ということでいろいろ買ってしまってます。 ただでえお歳暮配達で忙しい中、運送会社の皆さまごめんなさいありがとう配達がんばって!!! まずはこちら。 スリッ…

久しぶりの脱毛予約。ミュゼプラチナムの予約が劇的に取りやすくなっていたそのワケ

2025年7月1日

2025年現在、ミュゼも銀座カラーも倒産してしまいましたねえ。。。盛者必衰の理というやつか。。。確かにもう今だったらこういう家庭用の脱毛器でも結構良い感じとこまでできちゃうしね。 さて以下は2015年現在のお話です。&#…

あのう…靴下1足2千円って高いと思います?

2020年1月11日

急に寒くなったので冬支度に余念がありません。 冬の必需品といえば、そう…靴下。 夏場とかほぼ裸足なので。笑 去年購入した靴下が履きやすいので今年も買い増ししたい、と思っているのですが、靴下のくせに1足2千円以…

急に冷え込んだので湯たんぽを出してきました

2016年2月11日

おととしぐらいかな?に購入した純銅製の湯たんぽ。 お気に入りです。 ドイツの町工場でつくられているハンドメイドですが、製作者が健康上の理由で引退、廃盤商品になってしまったよう。 シンプルで無骨な感じが私好みです。 余談だ…

iPhone5のバッテリー交換(※非公式)してもらったらカメラが使用できなくなって焦った件

2016年9月19日

iPhone5のバッテリーは2年が限界? iPhone5使って2年5か月目。 最近、5分ぐらいブラウジングしているだけでバッテリー容量が50%ぐらい一挙に落ちたり落ちなかったりするようになってしまったので、思い切ってバッ…

iHerbの全品10%OFFセール!調味料を買いだめたい

2017年2月25日

なにかとお世話になってるiHerbがまたまたセールです。 iHerbはアメリカのネットショップですが、DMも日本語で来るし、サイトも日本語表示できるし、配達も佐川やヤマトを選択できるので楽天やAmazonを使うのと同じ感…

イオンの株主優待、オーナーズカードの第1回目のキャッシュバックしてきました

2015年11月11日

オーナーズカード狙いで一口だけ株主になったイオン。 半年ごとに持っている株数毎に決められた利率で買い物金額のキャッシュバックがあります。 わたくしの第1回目のキャッシュバック、863円也~笑 あれー?意外と買い物してない…

ハロウィンの仮装グッズはダイソーが楽しい

2015年11月10日

来年用のメモ(笑)。 今年、ちょっとばかし仮装めいたことをする必要に迫られたのでとりあえずダイソーに行ってみた。 いやー人生初でした。 仮装といっても大したことをするつもりもなくて、黒い手持ちのワンピースに魔女帽子でもか…

  • <
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • フランス国鉄アプリsncf connectアプリを英語表示にする方法

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • 2023年8月青森ねぶた祭りに大阪から陸路で行ってきた

  • Excel関数:SUMIF、SUMIFSの合計範囲を可変にする(列の選択欄をつくる)

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.