2023年5月 四度目ましての奄美大島は原付で北島爆走
途中までブログ記事を書いていたような記憶があるんですが、見当たらないのでとりあえず動画だけ貼っておきます。 北部にある北大島ホンダ販売さんで原付をレンタルして、普段のバス旅では行けないところに行ってきました。 個人的には…
途中までブログ記事を書いていたような記憶があるんですが、見当たらないのでとりあえず動画だけ貼っておきます。 北部にある北大島ホンダ販売さんで原付をレンタルして、普段のバス旅では行けないところに行ってきました。 個人的には…
みなさん、パスワード管理ってどうしてますか?わたしは有償の1Passwordというソフトを使っています。 わざわざ有償のソフトを入れなくてもchrome(クローム)とかブラウザでもパスワードを記憶してくれたり、スマホだっ…
最近「ざくろジュース」が流行ってるらしいですね? ざくろは赤ワインの数倍のポリフェノールが含まれてたりでアンチエイジングや美肌効果が期待できるスーパーフードってことで人気らしいですが、あんまり生のざくろって売ってないんで…
なんか最近ファンデーションばっか買ってて我ながらどうした、って感じしますが、せっかく買ったのでV3ファンデーションの感想も書いておきます。 V3ファンデーションを使ってみた感想 最近通いだした美容室の推しアイテムぽくって…
シュノーケリング以上ダイビング未満=スキンダイビング いまさら機材担いでのダイビングを始める気はないけど、水面をぷかぷかしてるシュノーケリングだけじゃ物足りない… ということで、スキンダイビング(素潜り)の講…
音楽サブスクサービスの有料会員になってみた わたしの音楽の趣味の幅はとても狭いのでいままでずっと、 みたいな感じだったんですが、せっかく放送大学の大学生という身分を手に入れたので音楽配信サービスの有料会員に学生プランで加…
Youtubeのメイク動画で見かけた韓国コスメが気になる! ファンデーションといえばNARSのクッションファンデの後、イヴサンローランのクッションファンデを2回お代わりしてたんですが、そろそろそれもカスッカスになってきた…
かつて「花粉症治ったかも(/・ω・)/」とか思ったこともありましたがあれ???まぼろし???別の世界線のお話った?ってうらい、 2023年の春花粉がヤバすぎて外にでれません!!!! 平日は朝晩の通勤ぐらいなのでそんなひど…
志賀島は博多駅から公共交通機関を使っても1時間ちょっとでいける島 \動画も見てね/ 都会(博多)近郊なのにきれいな海水浴場があるというので、ホントは夏に行く予定を立ててたのですが、諸事情でポシャったため11月にリベンジし…
長野駅から半日で観光できるとこある? \動画も見てね/ 実は2022年は9月10月11月となんと3か月連続で長野に行っておりました。長野、つっても広いんですが11月は仕事だったんで置いといて、9月10月はライブ参戦のため…
kikitoでGoProレンタルしてみた kikitoってドコモがやっているレンタルサービスなんですが、そこでGoPro借りることにしました。ゴールデンウィークの旅行に持っていくつもりなのでモノがくるのは当面先ですが! …
昨年の冬『サンラメラ』とうい暖房器具を購入しました。 「遠赤外線で体を芯から温める」「陽だまりのような温かさ」というキャッチコピーと、「火事にならない」「空気が汚れない」「乾燥しない」という点にひかれて購入して2シーズン…
わたしの場合、 1年目:ヒューマンアカデミーの「たのまなアドビコース」でAdobeCCを利用開始↓そのあと放送大学の学生になった!↓2年目は放送大学の学生として学割プランをつかいたいぞ! っていう感じだったんですが、…
DAY3:昭和荘チェックアウト 同室の女の子は6時過ぎぐらいに外出してしまったので、寝ている時間を除けば顔を合わせたのはトータルで30分ぐらい。 激狭ゲストハウスでもなんとかなるのはこうやってなんやかんや滞在時間がかぶら…
DAY2:朝日を見に展望台へGO 昭和荘では23時~6時まで就寝ターイム!ということで消灯時間になると宿主さんが電気を消しに来たりします。あと22時半すぎぐらいにまだ共有スペースでおしゃべりしてると、突然インターホンで「…