MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ
  • HOME
  • タグ : 食

食

006.台所|キッチン

一人暮らしの自炊が超はかどる「つくりおき食堂」のレシピ本を秒で予約しました

2019年3月9日

待ちに待っていた『つくりおき食堂』さんのレシピ本! 秒で予約しました。 本には新作レシピも掲載されてるとのことですが、 今でも相当数のレシピがブログでタダで公開されてるし、 60分で8品!全部レンジで超簡単お弁当おかず。…

007.料理|フード

宮崎県高鍋町ふるさと納税返礼品。2017年新米「夏の笑み」、無洗米を炊いてみた感想

2017年10月27日

ふるさと納税で送られてきたお米を、 さっそく炊いてみました。 第1回目の炊飯チャレンジ失敗! まさかの失敗…! 土鍋炊飯で失敗したの初めてかもしれん。ショック。 写真だと分からないかもですが、水が多すぎたらし…

007.料理|フード

ふるさと納税の返礼品「夏の笑み」2017年新米が届いた感想

2017年10月27日

申込んだ当初は11月以降の発送予定だったのですが、 『当初、10月中旬から11月末迄出荷を予定しておりましたが、 できるだけ早くお届けしたく、提供事業所さんが出荷作業に取り組まれた結果、 【9月19日から10月中旬頃】の…

007.料理|フード

デメル(DEMEL)のスミレの砂糖漬けを食べてみた感想

2017年10月27日

内袋のビニールを開けるのドキドキしました。 そのまま1粒つまんで口に含んでみました。 うん!上品な金平糖だこれ! 西洋のお菓子が珍しかったころの女の子はこんな風にドキドキしながら金平糖を食べたのかなあとか思ってしまいます…

007.料理|フード

今までで一番美味しいと思った紅茶。三國屋善五郎のバースデーティー

2019年3月9日

誕生日に友達からプレゼントで貰ったこの、 三國屋善五郎の缶入り紅茶 この「Happy Birthday」のラベルがついたフレーバーティ、 『パーティーでみんなを驚かせるクラッカーをイメージしました。お花や果肉が入った、飲…

007.料理|フード

デメル(DEMEL)のスミレの砂糖漬けを買ってみた感想「まったくもって単なる贅沢品!!」

2020年2月21日

ずっと一種の憧れだったスミレの砂糖漬け、とうとう買っちゃいました!! デメルのスミレの砂糖漬けは店舗&期間限定発売? 2017年は9/1から店頭でだけ販売されていました。 ちなみにこれだけの量で2,160円!カ…

007.料理|フード

大阪でナッツ&ドライフルーツをお安く買うならあべのベルタへGO!

2017年8月28日

ナッツ類が大好き、特にカシューナッツが大好きなんですが、ナッツって高いんですよね。 楽天で1キロ単位で買っても2千円以上するし。 な・ん・で・す・が。 ナッツ250gが300円(税込)で買えるお店を見つけてしまいました!…

006.台所|キッチン

無水鍋でとうもろこしを茹でてみた!

2017年8月26日

近所のスーパーで売ってたとうもろこし。 無水鍋に水はうっすら2~3ミリ程度。 剥いた皮を鍋底に敷いてそのうえに洗ったとうもろこしを置いて蓋。 最初は中火で、途中蒸気が漏れて来たら弱火に。 タイマーは最初に火を入れるところ…

006.台所|キッチン

ダイソーのガラス瓶(300円)で梅シロップをつけてみた

2021年5月2日

今年は梅シロップを漬けてみました。in 2017夏。 自分で漬けるのは初めて! たまに行く八百屋さんで南高梅1キロが半額になってたのを見つけてふらふら…っと買っちゃったんですよね。 梅シロップ用の瓶は大きめを用意しよう!…

999.くだらない話

ピーマンが食べれるようになりました

2020年6月20日

まったくもってどうでもいい話。 ピーマン、大大だいっっっっキライだったんですよ 子どもの時はそれこそ人間の食べ物じゃないぐらいに思ってました。 大人になっても結構ずっと嫌いで、なるべく口に入らないようにしてきたんですけど…

801.旅行

☆自分メモ☆行きたいお店(食事編)

2017年4月12日

タイトルの通り、行ってみたいお店です。 ブックマークしっぱなしで忘れちゃうのでここさえ見ればイッパツでわかるように笑

001.生活の知恵|ライフハック

寒い冬でも電子レンジなしでバターをすぐに柔らかくする方法

2017年8月27日

お湯を沸かした直後の鍋に小皿にいれたバターを置いて蓋を閉めるだけ。 こんなんで? って思うでしょ。 実際、じっと見てるとあんまり柔らかくなりそうに思えないんだけど、最初にこれをやった時、他のことに気を取られて10分ぐらい…

007.料理|フード

余ったビールで手羽元のビール煮をつくってみた

2017年8月27日

お酒(アルコール)がそこそこ飲めた時分から、ビールは苦手だったんですけども。 今度、友達に会う時にあげよう と思って置いてあったビールの賞味期限がいつの間にか切れてて途方にくれたあげくの産物です。 ビールの賞味期限って意…

001.生活の知恵|ライフハック

Siセンサー付きのガスコンロで餅を上手に焼く方法

2021年1月1日

Siセンサー付きコンロとは? 我が家のコンロ、リンナイホワロちゃんのホームページより。 いや、確かに安全面ではすごくいいと思うんですよ。 でもね、たまにすっごく邪魔なのも事実。 ホントにね、 餅を焼くのが一苦労ですよ!!…

007.料理|フード

コーン(とうもろこし)茶の利尿作用がすごい!

2017年8月27日

このミステリがすごい! …みたいなタイトルにしてみました。 それはどうでもよくて。 わたし手元に水分がないと死んでしまうタイプの人間なので、家でも職場でも常に飲み物を手元に置いているのですが、最近、ハマってい…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • 「とらのあな」でクレジットカード決済の登録ができない!?

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • ネット通販でマイラクラシックの靴(パンプス)を買ってみた感想

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • サブスク音楽配信サービスを放送大学の学生証で学割登録してみた

  • 長野県松本駅に早朝に夜行バスで到着。松本城と日帰り温泉と駅そばをキメた話

  • 愛光堂さんのブレスレットをすんなりゲットした感想

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.