シルクのナイトキャップを被って寝てみた感想
美容師さんもおすすめ!シルクのナイトキャップ/枕カバー 最近通っている美容室の担当さん(同年代)に「トリートメントとかしても髪の毛パッサパサなんですよね~」という話をしたところ、美容師さんはシルクの枕カバーを愛用していて...
402.ヘアケア美容師さんもおすすめ!シルクのナイトキャップ/枕カバー 最近通っている美容室の担当さん(同年代)に「トリートメントとかしても髪の毛パッサパサなんですよね~」という話をしたところ、美容師さんはシルクの枕カバーを愛用していて...
402.ヘアケアずっとずっとヘナ染めしてきたんですが(少なくとも15年)、 この度大きく舵をきって美容室で普通のカラー(いわゆケミカルダイイングってやつ)をしてきました。しかもブリーチ初体験ですおーいえー。 ヘナ染をいったん休憩にしよう...
402.ヘアケアここしばらくシャンプージプシーをしてて、 ちょうどDO-Sシャンプーを半分ほど使ったあたりで急な方向転換。 ハブシャンことハーブシャンプーに復帰しました。 そういえばわたくし、2015年頃はお湯シャン(お湯だけシャンプー...
402.ヘアケアシャンプージプシー 今年6月から使い始めたマイハニーレメディーのシャンプー&トリートメントは8月頭に1本使い終わりました。(トリートメントは結構余ってる) 使用感も悪くないし、なんかラグジュアリーな匂いするし、ボトル可愛...
402.ヘアケアaya先生おすすめのマイハニーレメディー アヤヨガ(ayayoga)のアヤ先生のインスタを眺めていて… この投稿をInstagramで見る aya(@aaya.yoga)がシェアした投稿 ビビっときたのがこち...
402.ヘアケア15年以上、白髪をヘナでセルフカラーしてます。 セルフカラーは月1~2回。基本、顔周りさえどうにかなってたらいっか、っていう雑な性格なので後ろアタマとか適当。なので年1回か2回、美容師さんにヘナ染めしてもらってます。 い...
401.スキンケア突然ですが、 髪に年齢を感じるババアどもはマイクロバブルシャワーヘッドを買うといい。 またしても見知らぬ人のツイートにのせられたんですけど後悔はない。 10マンもらったらシャワーヘッドを高いやつに変えろ ケツがツルッッッ...
402.ヘアケアいちこはタングルティーザーを手に入れた! 遅ればせながらタングルティーザーを手に入れました。 何年も前からわたしがよく使う電車にずっと広告が貼られてるんですよね。そのうちアットコスメで第一位のキャッチコピーが付くようにな...
402.ヘアケアお風呂上り、ヘアドライ用にガーゼのフェイスタオルを愛用していたのですが、 いつの間にやらボロボロに。 調べてみたら3年ちょっと使っていたようです。お疲れ様でした。 このガーゼタオルはなかなか優秀で、なんと3年ちょっとの間...
402.ヘアケアずっとヘナで白髪染めをしてきたのですが、 白髪をヘナだけで染めると、 まあこんな感じに白髪部分がオレンジというか金髪になります。 メッシュとかウィービング的な感じでこれはこれで気に入ってはいるんですけど、白髪が増えてくる...
402.ヘアケアこのトリートメントはガチでお勧めします! 感触はまったくもって単なる『水』です。 タオルドライした髪に結構たっぷりスプレーしてるんですが、ベトつかない。重くもならない。そして無香料。 最初の頃は毛先にだけ使ってたのですが...
402.ヘアケアこのブログを始めたころはお湯シャンにたまにハーブシャンプーな感じだったのですが、 その後、お湯シャンにたまに普通のシャンプーな感じに移行してました。 現在もベースはお湯シャン、週に2~3回ぐらい市販のシャンプーを使う感じ...
402.ヘアケアこれ、ひさびさにスマッシュヒットかもしらん。 ほんとーに、たまたま、大阪の船場にある問屋さんに別件の買い物に行ったときに、そこのお店の階段の踊り場の壁にこれのチラシが貼ってあったんです。 いつもは壁のチラシなんてスルーす...
402.ヘアケア3月の末に中級レッスンを受けたあと、 もうこうなったら最後までいったれー!! と、上級レッスンを申込みました。 今回やった内容はこんな感じ。 ちなみに講師さんも言ってましたが、 こちらの本で初級~上級までのレッスン内容が...
402.ヘアケア初級クラスを受けてからもうすぐ1年… この度、中級クラスへいって参りました! この日は、初級&中級を1日で行うグループレッスンで、わたしは中級からの参加。他の参加者さんはみんな初級からの参加でした。 案内され...