NOKIAワイヤレスイヤホンE3100 Plusを使ってみた感想
iPhone純正有線イヤホン卒業します いままでスマホでなんか聴くときにメインで使ってたのはiPhoneに付属してきた有線イヤホン。しかも3.5mmプラグのやつ。なのでSE3にはわざわざ3.5㎜→ライトニングの変換ケーブ...
004.家具|インテリア|家電iPhone純正有線イヤホン卒業します いままでスマホでなんか聴くときにメインで使ってたのはiPhoneに付属してきた有線イヤホン。しかも3.5mmプラグのやつ。なのでSE3にはわざわざ3.5㎜→ライトニングの変換ケーブ...
305.服飾雑貨大きいトート、というかズタ袋系のこういうバッグをしばらく使っているんですが、まー、かばんの中で財布がどっか行くこと行くこと。 これはさすがにバッグインバッグがいる!ということで購入したのがこちら、 APSOONSELLの...
005.文具|ステーショナリー今年のゴールデンウィークも絶賛引きこもり確定したので前から気になっていた、 この収納力の限界を超えに超えたファイルをどうにかしてみました。 サイズがバラバラな紙モノ(フライヤー、チラシetc)には横入りポケット! このグ...
003.雑貨9ヶ月ほど前に購入した土を使わない観葉植物ミドリエのその後をお伝えしたいと思います。 日当たりの悪い部屋で育つ観葉植物&枯れた観葉植物 私の部屋にある窓は2つ。 ・べランドの窓:東向きだが3メートルぐらい向こうにある隣の...
003.雑貨今まで茶さじの必要性を感じたことがあんまりなかったのですが(茶筒の蓋に適量を移すか、普通のスプーンを使ってた)、 最近購入したこちらの茶筒は蓋が特徴的な形をしているため、蓋に茶葉を出しづらい(というか蓋から茶こし等に移し...
003.雑貨2019年に購入したフジワラ化学の珪藻土バスマット ちょっと前に中国製の珪藻土マットのアスベストがニュースになってましたが、我が家の珪藻土バスマットは、 こちらフジワラ化学さんの国産品。国内の検査機関でアスベスト含有ゼロ...
001.生活の知恵|ライフハックアロマキャンドルの蝋だけがいつも余る… iHerbで買えるこのソイアロマキャンドル、 Mrs. Meyers Clean Day, 芳香大豆キャンドル、ゼラニウムの香り、7.2オンス 2~30分灯してると、キ...
004.家具|インテリア|家電likeitクローゼットシステムを選んだ理由 うちの1Kについてるクローゼットは真ん中で上下がバッチリ分かれてる実質押入れ。 上の段にハンガーポールが作り付けられてて洋服を掛けれる様になってます。 基本的にシーズン中の洋...
003.雑貨ステイホームを快適に過ごすために(という名目で)何度もお世話になってる「アジア工房」さんでいくつか雑貨を購入しました。はー、買い物って楽しいよねえ。 おしゃれに見えるオリエンタル柄のラグカーペット ラグ ラグマット 約1...
004.家具|インテリア|家電部屋にグリーン、いわゆる観葉植物が欲しいなと、思いつつも虫が湧くのが怖くて今まで置けていなかったのですが、すごく良さそうなものを見つけてしまいました! 土を使わない観葉植物「ミドリエ」 「パフカル」という特殊なスポンジに...
003.雑貨今回はドレッサーまわりをバージョンアップさせました。 …といっても決まったドレッサーのスペースがあるわけでも鏡台があるわけでもなく、 卓上ミラーを置いたところ、そこがすなわちドレッサー なわけなんですが、その...
003.雑貨最近ほんと「○○買いました~」しかブログに書いてないな。だって仕事以外はずっと家にいるもんな。ほんとだったら先月は青森~函館~札幌と仙台~東京というプチ旅行(兼遠征)×2に行ってたはずなんだけどなあ。ブログに写真とか乗せ...
006.台所|キッチン給付金で買い替えシリーズです。 我が家は電気ポット無し、ティファールetcの電子湯沸かし器も無し。 温かいお飲み物はその鍋でお湯を沸かして魔法瓶にいれて使ってます。 そして7年ぐらい使い続けてきたのがこちら、 ヘリオスの...
006.台所|キッチン最近めちゃめちゃ買い物してます。 今週の土曜日なんか宅急便4つか5つ受け取りましたもん。 これは給付金入ったから…というよりも、 ・夏に予定してた海外旅行が2本飛んだ ・行くはずだったライブ10本ちょい(遠征...
305.服飾雑貨こんな感じ。ちなみに手首は13.5㎝です。 実物まったく見ずに楽天で買ったんだけど、男性でも「ゴツイ」ってレビューがあったのでどうなることかと心配してたけど、別にフツーじゃないですか? 購入したのはこちら、 カシオプロト...