2022年7月 カプセルプラス横浜(capsule+)に泊まってみた感想
ホントは普通のビジホ(東横イン)に泊まる予定で意気揚々と現地に行ったんですが、おもくそ予約を間違えてました。横浜駅近辺で取ったつもりが新横浜でとってました。完全にやらかしました。たまにあるんですよね。宮崎に泊まるのに熊本…
ホントは普通のビジホ(東横イン)に泊まる予定で意気揚々と現地に行ったんですが、おもくそ予約を間違えてました。横浜駅近辺で取ったつもりが新横浜でとってました。完全にやらかしました。たまにあるんですよね。宮崎に泊まるのに熊本…
ブログ更新するの2か月…3か月ぶり??なんかもう文章書ける気がしないけどがんばる! とりあえず動画にしてみた。(撮った写真を繋げただけだが) 3月に3泊4日で奄美大島に行ってきた! まいど毎度のひとり旅。 奄…
2021年年末から2022年正月にかけて小樽と旭川に行ってきました。 年末年始3泊4日の北海道旅行でかかった費用 往路:12/30成田→札幌(新千歳) ¥19,310円(ジェットスター)復路:01/02札幌(新千歳)→関…
2021年年末から2022年年始にかけて北海道に行ってきたんですが、帰りの飛行機が雪で飛ばなくて帰れないかと思いました。 これまでも二度ほど12月に札幌に行ったことがあって、その時は雪の影響なんてなんも考えずにいけたので…
あけまして2022年おめでとうございます!! 今年は正月早々、旭山動物園に行ってきました。相変わらずの一人旅。 旭山動物園の年末年始開園状況は? 例年12/30~1/1は休園のようなので年末年始のお出かけ予定は計画的に!…
えー、なんか最近めちゃめちゃ台風づいてまして、 この那智勝浦もほんとは沖縄行くつもりが台風直撃。 この後も別の場所に1泊旅行する予定がまたまた台風でキャンセルになりました。 なんかひたすら予約→キャンセルを繰り返してる気…
南紀勝浦の旅2日目です。 ブルービーチ那智へ日の出を見に行く 2日目の第一ミッションは「那智浜に日の出を見に行く!!」だったんですが、前日寝る前に念のため…って天気予報確認したらまさかの雨。えええー雨降りそう…
南紀勝浦の旅1日目です。 オリンピックに毛ほどの興味もないので降って湧いた4連休、沖縄で海辺でひたすらゆっくり(一人で)しようと思ってたのに、 まさかの台風直撃。 最初は台風一過の沖縄レポでもしようかと思ってたけど、台風…
名古屋でドミトリータイプのホステル、 グローカル名古屋バックパッカーズホステル に泊まってきました。 JR名古屋駅のビックカメラのある方の出口を出て徒歩約10分のところにあります。 最近、ちょいちょいホステル利用してまし…
いやー、広島って1か月前だとぜんぜん手ごろなホテル空いてないですね! 1泊1万5千円~のホテルか、ホステル(ゲストハウス)の二択。しかもホステルはどこもかしこも相部屋だし、ないわー、って最初思ってたんですけど。でも1泊2…
2泊3日ですが、最終日は帰りの便が午前中出発だったので、観光に使えたのは丸2日間といったとこ。車の運転ができないので、頼れるのは市電とバスと自分の足だけ! 写真を撮りながら回っていたので、単純に観光だけならもっといっぱい…
2017年のゴールデンウィーク、北海道は函館に行ってきました。 D40で取った写真はこちら!行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 ゴールデンウィークに旅行なんて高いし人多いし、これまでだったらまず行…
新幹線のグリーン車、40ン年生きてきて初めて乗りました! ん?新幹線に限らずそもそもグリーン車自体がはじめてかも。 我ながら慎ましい生活してますな。 わーい、座席が広い! 足元ゆったり! ひじ掛けにコンセントついてる! …