2017年末プラハ一人旅(12)冬のプラハで一人ランチ。こんなハンバーガー初めて//////…お肉が美味しいNaše masoのオーダーの仕方
タルタル頼んで失敗した(量的な部分で)Naše maso(発音わかんない)ですが、ハンバーガーが美味しかったんですよう。 どーん!!!!Naše masoのハンバーガー! Naše maso|tripadvisor え!...
801.旅行タルタル頼んで失敗した(量的な部分で)Naše maso(発音わかんない)ですが、ハンバーガーが美味しかったんですよう。 どーん!!!!Naše masoのハンバーガー! Naše maso|tripadvisor え!...
801.旅行スーパーにもお菓子のお徳用パックは売ってない!? プラハのメジャーなスーパー、BILLA、ALBERT、TESCOを何件か回って、やっと見つけたお徳用パック「Knoppers-minis-」。 キミに会いたかったR...
801.旅行なぜならばがっっっりメインディッシュな量が来ちゃうから。 美味しいんだけど、はっきり言って飽きます。 もうほんと過ぎたるは及ばざるが如しってやつです。 いや、ビール大好きっ子だったら大丈夫なのかな。わたしの場合、ビールも...
801.旅行これ、今回の旅行で一番のやらかしです。 先に断っておきますが、筆者バリバリの文系なんでね!高校ときの物理とかほんと何言ってるか分からなくて赤点だったしね! 考えたらわかるだろボケェ!っていうツッコミはなしでお願いしますね...
801.旅行チェコ料理が食べられるカフェテリア形式の食堂です Restaurant Havelska Koruna|tripadvisor チェコの名物料理、グラーシュを食べました。 左のシチューみたいなのがグラーシュという煮込み料...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 めっちゃ寒いんじゃないかと思ってました。 プラハ:北緯50度02分東京: 北緯35度40分札幌:北緯43度06分 札幌より北にあるんですか...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 空港⇔市内の移動方法はいろいろあって、タクシーで移動したりエアポートバス(直行バス)を利用したりする方法もあるようなのですが、わたしは公共...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 普段まっっっったく、クラッシックとか聴かないんですけど、せっかく本場?に行くし?一回ぐらいは行っておこうか、と思って行ってきました。 スメ...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 一人だし、食事は屋台かセルフサービスのお店かスーパーで買って済ましてたんですが、 せっかくだからカフェでお茶ぐらいしたいな と思ったわけで...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 プラハ空港のラウンジの場所はめちゃめちゃ分かりやすい! 保安検査場を抜けて右のエレベータで3階。 白を基調としたつくりでめっちゃ明るい。あ...
801.旅行2018年のお正月休みにドイツ乗り継ぎでチェコのプラハに行った際のあれこれです。 フランクフルト空港のT1でプライオリティパスが使えるラウンジはどこだ!? ここのとこの乗り継ぎ時間をラウンジで過ごそうと思っていたわけです...
801.旅行超、超、超、ひさびさに10時間以上飛行機に乗るところに行ってきました。 なんかどっかで見たことあるこの時計のあるところ… 行先はチェコ共和国のプラハ! いちおうなんかあった時のために、と思って買った指差し会話...
801.旅行事前にガイドブックやネットの情報を拾い集め、行きたいところをピックアップしていたものの、 結局この半分も行けてないです。 たぶん、ほとんどの人がいくであろう中正記念堂とかド定番の観光地も、小籠包といえばココ!の鼎泰豐にも...
801.旅行台北から九份(ジュウフェン)までの道のりは意外と簡単だった 事前の情報収集で、九份への行き方が結構ややこしそうだなと思ってびびっていたたのですが実際はそこまででもなかったです。わたしは台北→瑞芳まで台鐡(電車)、瑞芳→九...
801.旅行行ってきましたぜ。初☆海外最初から最後まで一人旅! 6月上旬、金曜日に有休とって木曜の夜から日曜日まで行ってきました。 D40で撮った写真のまとめはページの最後。 6月の週末の台北旅行でかかった費用ざっくりまとめ ・航空...