MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

ラビウェルのトレーニングウェアは肌ストレスフリーでおすすめ

2019年10月13日

いままでずっと、部屋着で着てたレギンスに売るほどあるロンT(※ライブグッズです)でジムトレしてたのですが、ジムトレもなかなか継続できてるし、ここいらで気合をいれるために ちゃんとしたトレーニングウェアを買ってみました。 …

2019年8月 豊田一人旅 クリムト展@豊田市美術館に行ってきた

2024年9月22日

お盆9連休の2日目にクリムト展のために豊田市美術館に行ってきました。 人気の展覧会をなるべくストレスフリーで楽しむ方法 たいして美術館とか行かないんですけど、それでも数回、人気展覧会に足を運んで分かったことがあります。そ…

自立式ハンモックをベッド代わりに毎晩寝てます。ズバリおすすめハンモックはこれ!

2021年7月24日

だいぶ前にブログに、 さらに最近は、(ベッドの代わりに)いっそハンモックとかいいんじゃない?とか思ってます。 って書いたんですけど、 とうとう、 自立式ハンモックを購入。毎晩ハンモックで寝てるけどめちゃ快適です! 自立式…

ナラカミーチェのシャツをアウトレットでゲットしてジョジョ立ちで遊んでみた

2019年8月13日

何年も前にりんくうプレミアムアウトレットで購入したナラカミーチェのシャツ、 実は購入した時はそんなに、 めちゃお気に入り! …って感じでも無かったのですが、 ここ最近になって逆にヘビロテ。 すごく使い勝手が良…

Teva-テバ-のスポーツサンダル、ハリケーンXLT2を履いてみた感想

2019年8月3日

スポーツサンダル、略してスポサンが大流行りの今年ですが、 わし、結構あまのじゃくというか、流行りすぎてると逆にスルーしてしちゃう性癖なんですよね。 タピ活とか言い出してからタピオカ一回も飲んでし、スポサンも「ふーん」てな…

髪の毛のタオルドライ用にリネン(麻)のフェイスタオルを購入しました

2020年6月30日

お風呂上り、ヘアドライ用にガーゼのフェイスタオルを愛用していたのですが、 いつの間にやらボロボロに。 調べてみたら3年ちょっと使っていたようです。お疲れ様でした。 このガーゼタオルはなかなか優秀で、なんと3年ちょっとの間…

ダイソーのお気に入り換気扇フィルターが廃盤に。代替品を探せ!

2020年2月23日

うちの換気扇は昔ながらの換気扇なので、 ダイソーのかぶせるタイプの換気扇フィルター を使ってます。こんな感じ。 枠だけはちょっといいやつ(?)を買いました。 どうでもいいけど換気扇のメーカーがNationalなのが時代を…

ヤザキのガス警報器に自分で交換!ぴこぴこリース止めました。

2019年9月27日

もう一人暮らしも5年かあ…と感慨深い 大阪ガスより ぴこぴこ(ガス警報器)のリースが切れるからYOU更新しちゃいなよ! ってハガキが届きました。 この5年間、ぴこぴこが作動したこと一回もないので、正直「これっ…

神戸ゆかりの美術館『ヒグチユウコ展 CIRCUS』に行ってきた

2019年7月11日

とりたてて「めっちゃファン」ということでもないのですが、時間があったので行ってみました。 『ヒグチユウコ展 CIRCUS』 入り口から装飾されてていい感じ。 これは外の休憩スペース。 中は撮影禁止だったのですが、全体的に…

木製まな板からゴム製のまな板に買い換えました

2019年7月9日

今回購入したのはこちら、 月星 抗菌まな板 クリーンスター(Sサイズ)  いままで使っていたまな板との比較です。 横幅は同じぐらいですが、縦が6㎝ほど大きいです。 個人的には6㎝大きくなることで、野菜を刻んでてもまな板か…

ゴールデンカムイが面白い!!

2019年7月9日

ゴールデンカムイ(金カム)はヤングジャンプ連載中の漫画です 内容は、端的にまとめると、 24人の囚人の入れ墨を集めてアイヌの金塊をゲットしよう―日露戦争直後の北の大地を舞台に繰り広げられる冒険活劇浪漫(ポロリもあるよ!)…

熱中症対策!サンバリアが買えないので芦屋ロサブランの完全遮光日傘を使ってみた感想

2020年6月21日

芦屋ロサブランの完全遮光日傘を使ってみた感想 2019年に「完全遮光日傘」デビューしたわたくしですが、 夏は完全遮光日傘なしでは外出できない体になりました。 だってもー、体感が全然違う!!! なんせ生まれてこの方、日傘使…

D40用シグマの超広角ズームレンズSIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (ニコン用)を買ってしまった

2019年6月24日

またもやD40用のレンズを買ってしまいました。 今回は超広角レンズというやつです。 超広角が欲しい、と思ったのはなんといってもこないだのイタリア旅行。 標準ズームレンズを持ってくつもりで間違えて、短焦点レンズ(35mm)…

初めてデスクトップパソコン(本体)の蓋を開けてホコリを掃除してみた

2019年7月1日

なぜ人は夜中に模様替えを初めてしまうのだろうか… 「もう寝よっかなー」と思ってたはずなのにな。 こないだの土曜日、夕方から頭が痛くて、「お風呂入らなきゃ…でもだるい…」って0時近くまで…

女の細腕にカシオプロトレック(PRG-270-1AJF)を着けてみた感想

2020年6月21日

こんな感じ。ちなみに手首は13.5㎝です。 実物まったく見ずに楽天で買ったんだけど、男性でも「ゴツイ」ってレビューがあったのでどうなることかと心配してたけど、別にフツーじゃないですか? 購入したのはこちら、 カシオプロト…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • フランス国鉄アプリsncf connectアプリを英語表示にする方法

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • 2023年8月青森ねぶた祭りに大阪から陸路で行ってきた

  • Excel関数:SUMIF、SUMIFSの合計範囲を可変にする(列の選択欄をつくる)

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.