MENU

メインメニュー

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

カテゴリー

SEARCH

♡R40♡Simply Life

  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

[2足目]マイラクラシック(mayla classic)の靴を買ってみた感想[フラットシューズ]

2020年2月22日

カジュアルに履きまわせる、ぺったんこ靴が欲しくなったのでマイラクラシックさんで2足目を購入しました。 究極のヒールシリーズ エル-Version6.0- 前回は本革のパンプスを購入したのですが、今回は履き潰す覚悟で合皮エ…

シューズラックにラダーシェルフと冬用のラグを購入しようとしている件

2016年7月10日

引っ越してきて1年、靴箱なしでやってきたんだけどそろそろ限界かなーって。 玄関の脇に靴がごちゃっとしてると来客があったときに恥ずかしいのです。 んで、どうせなら靴箱として以外の用途でも使えるものがいいなあと。 次、引っ越…

10年日記帳を買ってみた感想

2017年9月30日

日記といふものを我もしてみむとてするなり 今日ポチって見たところなので、まだ手元にとどいてないんですけどねー。 1年前、2年前、5年前、10年前の自分が今日何をしてたかがわかると面白いんじゃないかなーと思って。 アピカ …

モニプラ当選!チャチャルジュース360ml

2015年9月2日

ちょうどお盆休みの間に届いていたのですが、お盆の後半胃を思いっきりぶっ壊したりしてたりでレビューがのびのびになってしまいました。 チャルチャルはモンゴルやチベットに自生する植物だそうです。 サジー(沙棘)という名前のほう…

ネイルアート興味なし!の自爪派におすすめのネイルケアセット

2020年6月20日

爪とか髪ってなんであんな突然気になりだしますかね? 今日も昨日の夜まで別に何ともなかったのに、朝会社でキーボード叩いたら指先の感覚が気持ち悪くって、速攻で更衣室いって爪切ってきました。 会社に詰め切りとネイルファイル(や…

ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

2025年9月8日

ダイソーの超人気廃盤商品「桃の木櫛」が復活! とーってもユーザーの評価が高かったダイソーの「桃の木櫛」。残念ながらわたしがその評判を聞きつけたときには既に廃盤商品だったのです。 もともとこちらの柘植の櫛を愛用してまして、…

猛暑日が続く真夏の電気代も2000円以下で乗り切りました!

2016年7月10日

7/14~8/15の電気代は1585円でした 猛暑日が続く真夏の電気代も2000円以下で乗り切りました! この間、来客があったりでクーラーをトータルで25~30時間ほど使いました。 あとは、扇風機を一晩じゅうつけっぱなし…

ゴミ箱の臭い対策。ゴミ箱はどこに置くのがベスト?

2020年7月16日

1Kで一人暮らしを始めた当初は、玄関を入ってすぐ、キッチンのはしっこにゴミ箱を置いていました。 プラスチック製の蓋が出来るゴミ箱にしたのですが、蓋をあけるたびに生ごみの臭いがむっとするし、蓋を開けなくてもそこはかとなく臭…

100円以下なのに使い心地抜群の歯ブラシはコレだ!

2015年8月13日

歯ブラシって高くね? 実家にいるときは親が買い置きしてある歯ブラシを使っていたので、歯ブラシの値段なんて気にしたこと無かったのですが、一人暮らしになって歯ブラシの値段にびっくりしました。なに奴ら、なんで1本200円とか3…

お盆休みだけどモグラのように暮らしてます

2016年8月27日

書中お見舞い申し上げます! 世間はお盆休み。わたくしめも今日から日曜日までがお盆休みです。 なんですが、今日明日は実質仕事みたいなもんだし、明後日はお墓参りに行かなきゃだし、実質休みは土日だけみたいなもんですわ。 ま、ど…

ふるさと納税の記事を書いたらエゴサされてふわわわわっ、ってなった件

2017年9月10日

昨日は朝っぱらから外出してまして。でお昼にインド料理屋さんでランチをオーダーして待っている間にメールのチェックをしてたらですね、 ——————&#8…

ふるさと納税でまたもや豚肉を狙い撃ち☆した件

2017年9月10日

前回の小美玉市のサンゴク豚は大層美味しくいただきました。 やっぱりスーパーで売っている豚肉とは違うね! 最初はクックパッドでレシピ調べてホイコーローとか作ってたけど、結局シンプルに塩コショウで焼いて、レタスに包んで食べる…

フコイダンコスメが作れる「いき水」のその後の後。

2016年8月27日

「いき水」使い始めてはや三週間 髪もお肌の状態もいい感じです。 あと、手持ちの化粧水にぶっこんでから室温で放置ですけど、特に悪臭がしたりヘンなぬめりがでてきたりとかもないです。 これ、今後もグリセリン代わりにつかいたいな…

長野県松本駅に早朝に夜行バスで到着。松本城と日帰り温泉と駅そばをキメた話

2022年11月28日

先日、長野県某所に用事があり、夜行バスで松本駅に早朝着しました。 行ったところまとめのGoogleマップが一番下にあります。 松本駅前は早朝着でも時間つぶしに困らない! 松本駅周辺にはネットカフェ、コンビニ、24時間営業…

超カンタン☆両手ふり体操で肩こりを撲滅!

2016年7月10日

両腕を前後に振るだけの超カンタン体操です。 「腕ふり体操」「両手ふり体操」で検索するとこれまた沢山の動画がでてきます。 文字だけで簡単に説明する両手ふり体操 1.肩幅ぐらいに足を開いて立ちます。 2.両腕を体の横に自然に…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 64
  • >
  • Zaiko(ザイコ)のライブ配信をFire TV stickでテレビで見てみた

  • 噂のシャクティマットを使ってみた感想

  • CiSS(伊藤忠グループ)のファミリーセールに行ってみた感想

  • 「陳情令」の主題歌『忘羨(無羈)』の歌詞に読み仮名振ってみた

  • ダイソーの「桃の木櫛」と5000円の「柘植の櫛」を使い比べてみた感想

  • 二度目の伊藤忠CISSファミリーフェア行ってきました

  • Trip.com(トリップドットコム)の航空券のキャンセルについて問い合わせしてみた

  • バリ島で配車アプリGojekを使ってみた感想(GoRide/GoCar)

  • 家の中の蟻に『ハイパーアリの巣コロリ』がめっちゃ効いた

  • フランス国鉄アプリsncf connectアプリを英語表示にする方法

Tweets by ichcoco

カテゴリー

アーカイブ

広告









  • お問い合わせ
  • My Photos
  • サイトマップ

©Copyright2025 ♡R40♡Simply Life.All Rights Reserved.